ホームメイド☆ガラムマサラ

gingamom
gingamom @cook_40043444

ガラムマサラを自分で作ってみませんか?ホールスパイスを乾煎りして、ミルでパウダーにするだけ。好みの配合で好みの香りを!
このレシピの生い立ち
30年以上前、見よう見まねでブレンドしていたガラムマサラ。インド料理教室で習ったものを自分好みにブレンドしたガラムマサラ。いろいろなインド料理本や市販品の材料を見ながら、自分好みにまとめた覚書レシピです。ガラムマサラは家庭によってそれぞれ。

ホームメイド☆ガラムマサラ

ガラムマサラを自分で作ってみませんか?ホールスパイスを乾煎りして、ミルでパウダーにするだけ。好みの配合で好みの香りを!
このレシピの生い立ち
30年以上前、見よう見まねでブレンドしていたガラムマサラ。インド料理教室で習ったものを自分好みにブレンドしたガラムマサラ。いろいろなインド料理本や市販品の材料を見ながら、自分好みにまとめた覚書レシピです。ガラムマサラは家庭によってそれぞれ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上がり約大匙6人分
  1. ☆クミンシード 大匙2
  2. ☆コリアンダーシード 大匙1/2
  3. ☆カシア(またはシナモンスティック) 5~7㎝長さ(2本)
  4. ☆グリーンカルダモン 大匙1
  5. ☆ビックカルダモン(なければグリーンカルダモンを3粒) 1粒
  6. ☆クローブ 大匙1/2~1
  7. ☆黒胡椒 小匙1~
  8. ☆メース(省略可) 1個
  9. ☆ベイリーフ(またはテ−ジパッタ) 2枚
  10. ★ナツメグ(パウダー) 小匙1/2~
  11. ★好みでオールスパイス 小匙1/4
  12. 少し癖のある香りのスパイスを☆★印に+するときの分量
  13. ◯フェンネルシード 小匙2
  14. ◯キャラウェイシード 小匙1
  15. ◯スターアニス 1個
  16. シンプルで香りのよいガラムマサラの分量
  17. クミンシード 大匙1(10g)
  18. クローブ 小匙2(5g)
  19. 黒胡椒 小匙1(3g)
  20. シナモンスティック 3㎝長さ~
  21. ベイリーフ 1枚
  22. グリーンカルダモン 22~23粒(5g)
  23. ナツメパウダー 小匙1/2

作り方

  1. 1

    *最初に☆印と★印のスパイスで作るガラムマサラの紹介です。

  2. 2

    *特徴として、コリアンダーシードは少な目。クミンシードと他のスパイスのバランスもちょうどいい配合のガラムマサラです。

  3. 3

    2のスパイスで☆ビックカルダモン☆カシア(またはシナモンスティック)☆ベイリーフ(またはテージパッタ)を粗く砕く。

  4. 4

    フライパンに3と☆グリーンカルダモン☆メースを入れて弱火で少し煎り、次に☆コリアンダーシードを入れ、残りの☆印を入れる。

  5. 5

    4のスパイスの香りが少し立ち、スパイスが温まるぐらいまで、とろ火でフライパンを揺すりながら乾煎りする。(約2分間)

  6. 6

    *フライパンは火にかけっぱなしではなくて、火から少し遠ざけ、揺すって乾煎りします。

  7. 7

    5のスパイスの粗熱がとれたら、ミルでパウダーに挽く。
    *連続使用はしないで!摩擦熱がなるべく高くならないようにするため。

  8. 8

    細かくならすぎないように挽いたら、★ナツメグパウダーを加える。

  9. 9

    *好みで★オールスパイスをペッパーミルで挽いて加えるのもお薦め。シナモン・クローブ・ナツメグの香りを併せ持つスパイス。

  10. 10

    *ガラムマサラを使うときに黒胡椒の挽きたて(分量外)を+すると、更に香りがよくなります。

  11. 11

    *好き嫌いの分かれる◯フェンネルシード◯キャラウェイシード◯スターアニス(八角)を加えるときも、同様にミルで粉にします。

  12. 12

    *ずっと作り続けた■シンプルで香りのよいガラムマサラの材料です。コリアンダーシードは加えない、香りのよいガラムマサラ。

  13. 13

    *9のガラムマサラや12のガラムマサラに、使う料理によって五香粉を付け足すのもお薦めです。

  14. 14

    https://cookpad.wasmer.app/recipe/4325403
    *tottokocさんの五香粉のレシピです。最高!

  15. 15

  16. 16

    *トップ写真のスパイス~1クミンシード 2コリアンダーシード 3上:グリーンカルダモン 下:ビックカルダモン 4クローブ

  17. 17

    5左:セイロンシナモン 右:カシア 6メース 7黒胡椒 8フェンネルシード 9スターアニス(八角)

  18. 18

    10キャラウェイシード 11ベイリーフ 12テージパッタ(インディアンベイリーフ)

コツ・ポイント

自分好みのガラムマサラのレシピです。
クローブの分量は大匙1/2~1と幅を持たせています。
クローブ好きの方は大匙1で作ってみてください。
乾煎りするときやミルで挽くときは、大きくて硬いものから先に乾煎りしたり、挽いたりしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
gingamom
gingamom @cook_40043444
に公開
✫暮らした国(エジプト・韓国)や旅した国で出会った料理を作ったり✫家族のアルバムともいえる我が家の料理のレシピをまとめたり✫心に響くあったかレシピを残したいな大学の専攻は中・高音楽教育ですが、料理教室・冊子・料理本のレシピ制作などを経験✩趣味は骨董&料理本熟読&雑誌全般の斜め読み❤そして料理!https://note.com/gingamom_cooking/
もっと読む

似たレシピ