
作り方
- 1
あじの頭を落とし、腹も掃除しゼイゴを取る。
よく切れる包丁で三枚におろす
- 2
身に薄く塩をふり、中骨を熱した揚げ油でカリッとするまで素揚げする。
- 3
身に白ごまを付け、フライパンデソテー。
揚がった骨せんべいを皿に盛りつけ、ソテーした身も盛る。
櫛形切りしたレモンとあれば彩りに、素揚げしたギンナンを松葉にさしてあしらう。
コツ・ポイント
よく切れる包丁で
似たレシピ
-
-
-
簡単なあじの三枚おろしで、あじの骨の煎餅 簡単なあじの三枚おろしで、あじの骨の煎餅
簡単に出来るあじの三枚卸です。面倒ならスーパーでもおろしてくれます。ごま油にいれて揚焼きするだけで簡単で、美味ですTamaoレシピ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22686048