
作り方
- 1
1。豚バラを巻いてさらにそれをシソで巻く。 (シソで巻ける量←シソが広がらなければOK!!)
2。フライパンにバターをしいておく。(火は中火) (あっためておく)
3。1をフライパンに並べる。 (こげないように早くする) - 2
4。白ワインを適量に(具の半分くらい)入れる。 (3の作業のあとすぐに)
5。ワインが半分なくなったら塩コショウする。 (4の作業のあとふたをしておく。)
6。醤油を一回りかける。(隠し味1) (隠し味なので入れすぎ注意) - 3
7。砂糖少々入れてみる。(隠し味2) (砂糖は好みによると思うけど…少ない方が言いと思う)
8。スリゴマ(白)適量にかける。(隠し味3) (スリゴマは好みによる)
9。ワインが蒸発する直前に出来あがり♪ (ワインが少量のこってると口当たりが言いと思う
似たレシピ
-
-
-
-
大好き♪豚バラ肉のシソ巻き☆実家の味☆ 大好き♪豚バラ肉のシソ巻き☆実家の味☆
地元の焼き鳥屋さんの美味しいシソ巻きをいつしか家で作るようになった実家の味です♪おかず、おつまみ、お弁当のおかずにも♪ SIVKO -
-
-
豚バラ肉のしそ巻き・かぼちゃサラダ弁当 豚バラ肉のしそ巻き・かぼちゃサラダ弁当
余った豚バラ肉で作った弁当メニュー。大葉で巻くことで豚バラ肉もあっさり食べれます。かぼちゃサラダはレンチンだけで絶品 びわすけキッチン -
-
しそ巻き味噌*山形の味ごはんやつまみに しそ巻き味噌*山形の味ごはんやつまみに
山形の郷土料理です。甘辛いくるみ味噌と、パリパリの香ばしい〜しその葉との相性バッチリ!是非お試し下さい。 しょーしゃんく
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22828423