大根葉とアミエビの佃煮

ふうばあば @cook_40052590
スーパーで買った大根の、中途半端に切られた葉っぱで作ります。全部残しておいてくれたらいいのにねえ。
このレシピの生い立ち
捨てるところでもう一品!というところです。
大根葉とアミエビの佃煮
スーパーで買った大根の、中途半端に切られた葉っぱで作ります。全部残しておいてくれたらいいのにねえ。
このレシピの生い立ち
捨てるところでもう一品!というところです。
作り方
- 1
大根葉は洗ってヘタを切り落とし、シリコンスチーマーで2分チンする。水にとって荒みじんに切って絞る。ニンジンは千切り。
- 2
フライパンにごま油を熱しニンジンから順に炒める。しんなりしてきたら、だし醤油と水を合わせて振りかけ強火で一気に炒める。
- 3
器にとって胡麻を指でつぶしながらかける。
コツ・ポイント
あっという間にできます。アミエビの代わりにちくわやじゃこでもおいしいです。5センチぐらいしか残っていないものでも、買ってきてすぐシリコンスチーマーで2分ぐらい加熱しておきます。刻んで冷凍しておくと味噌汁の青みに重宝します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
栄養価抜群!!大根葉佃煮(*^_^*) 栄養価抜群!!大根葉佃煮(*^_^*)
葉っぱが付いた大根が手に入ったら、是非是非。小学生の子どもが朝からガツガツご飯を食べてくれますよ。栄養価も高いし。グゥ ひむとも
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22976974