shin☆の鯛茶漬け

shin☆
shin☆ @cook_42919183

お酒を飲んで帰宅したときや刺身の翌日などに手軽にできるあっさり系の、でも旨みが感じられるお茶漬けです。

shin☆の鯛茶漬け

お酒を飲んで帰宅したときや刺身の翌日などに手軽にできるあっさり系の、でも旨みが感じられるお茶漬けです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 茶碗1杯分
  2. 鯛の刺身 3~4切れ
  3. 薄口しょうゆ 大さじ2
  4. 大さじ2
  5. かつおだし汁 100cc
  6. 白いりごま 適量
  7. 焼き海苔 適量
  8. わさび 適量
  9. 煎茶 少々

作り方

  1. 1

     薄口しょうゆ・酒・かつおダシ汁を鍋で煮つめます。そして少し冷まします。

  2. 2

     1で作ったタレの中に鯛の刺身を5分ほど浸します。

  3. 3

     煎茶を熱湯でたてます。
    茶碗にご飯を盛り、その上に鯛をのせます。

  4. 4

     煎茶をご飯にかけてふたをして1分ほど蒸らします。
    最後にわさび・白ごま・焼き海苔(細い千切り)を小皿に添えて 食べるときにお好みでかけて食べます。

コツ・ポイント

ご飯は温かいご飯の方が美味しいです。
また、ご飯は器に少なめに盛るのが良いでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shin☆
shin☆ @cook_42919183
に公開
北海道で生まれ育ち,今は仕事の関係で旭川に住んでいます。趣味はスキー・登山・写真というものです。これに料理を入れられるかどうか分かりませんが…北海道は豊かな食材があります。これらを利用して,おいしい料理が作れるようになったらと・・・思っています。
もっと読む

似たレシピ