超簡単!!自分で作るトマト鍋☆

さぁtannn
さぁtannn @cook_40089431

冷蔵庫にあるものを何でも入れて、簡単アレンジトマト鍋を作ってみました☆
冬の寒い時期にピッタリです!!
このレシピの生い立ち
突然鍋が食べたくなり、買い物も行かずに、家にある材料でトマト鍋を作りました。

超簡単!!自分で作るトマト鍋☆

冷蔵庫にあるものを何でも入れて、簡単アレンジトマト鍋を作ってみました☆
冬の寒い時期にピッタリです!!
このレシピの生い立ち
突然鍋が食べたくなり、買い物も行かずに、家にある材料でトマト鍋を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トマトジュース(無塩) 100cc(1/2カップ)
  2. めんつゆ 50cc(1/4カップ)
  3. 200cc(1カップ)
  4. じゃがいも 4個
  5. まいたけ 1パック
  6. しめじ 1パック
  7. キャベツ 1/4個
  8. ウィンナー 1袋(6本入)
  9. 鶏肉もも肉 100g
  10. 油揚げ 2枚
  11. その他にもお好きな具材を入れてください。

作り方

  1. 1

    野菜の下ごしらえをします。

  2. 2

    ・じゃがいもは食べやすい大きさに切り、水に浸しておいてください。
    ・キャベツもお好みの大きさにしてください。

  3. 3

    ・まいたけ、しめじは、石づきを取り、手で小房に分けておきます。
    ・油揚げは、油抜きをし、食べやすく切ります。

  4. 4

    鶏肉は一口大に切り、フライパンで皮面から焼き、パリッと香ばしく焼きあげてみました☆

  5. 5

    土鍋に★を入れ火をつけ、煮立てます。

  6. 6

    煮立ったら、じゃがいもを入れ、中までやわらかくなるまで弱火で煮ます。
    鶏肉、ウィンナーを入れ旨みを引き出します。

  7. 7

    その後、キャベツ、油揚げ等の比較的火の通りやすい具材を入れます。

  8. 8

    ☆注意☆
    しめじやまいたけ等のきのこ類は、最後に入れるのがポイント!!
    早めに入れると出来上がる頃にクタクタになります。

  9. 9

    全体に火が通れば出来上がり!!

  10. 10

    最後の〆には、パスタやリゾットにしたり、チキンライスにしてオムライスも楽しめます♪

コツ・ポイント

じゃがいもを一度素揚げにして全体をこんがり揚げることにより、煮崩れを防ぐことができ、香ばしい味わいとなります。今回は、揚げじゃがと、そのままのじゃがいもの2種類で楽しみました。
お家にある具材を入れれば簡単、イタリアン鍋が作れます!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さぁtannn
さぁtannn @cook_40089431
に公開
はじめまして☆今、ベーグル作りにハマってます♡クックパッドのレシピを見てこれからも日々上達していこうと思ってます!!よろしくお願いします(♥ó㉨ò)ノ
もっと読む

似たレシピ