ちりめん山椒-レシピのメイン写真

ちりめん山椒

Yunちゃん
Yunちゃん @cook_73782631

温かいご飯によく合います。実山椒が手にはいると作ります。
このレシピの生い立ち
主人の実家から実山椒を貰ってお姑さんに作り方を教わりました。

ちりめん山椒

温かいご飯によく合います。実山椒が手にはいると作ります。
このレシピの生い立ち
主人の実家から実山椒を貰ってお姑さんに作り方を教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 実山椒 大さじ3杯
  2. ちりめんじゃこ 100g
  3. 薄口醤油 大さじ3杯
  4. 大さじ3杯
  5. みりん 大さじ2杯
  6. 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    山椒の実を水洗いして、たっぷりのお湯で2~3分下ゆでする。ゆでたらすぐに冷水に取る。時々水を換えながら冷水にさらしてアクを抜く。

  2. 2

    厚手の鍋またはテフロン加工のフライパンにちりめんじゃこを入れて弱火で乾煎りする。

  3. 3

    薄口醤油、水、みりん、酒を鍋に入れて一煮立ちさせる。そこへ山椒を加えて混ぜながら5分くらい煮る。ちりめんじゃこを加えて水気がなくなるまで炒り煮にしてできあがり。

コツ・ポイント

市販品と違って日持ちはしません。早めに食べる事をお奨めします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Yunちゃん
Yunちゃん @cook_73782631
に公開
主婦歴7年目、新しい知識が手にはいるとすぐに試したくなってしまう好奇心旺盛なそろそろ中堅クラスになる奥さんです。
もっと読む

似たレシピ