秋の味覚がたっぷり♪ 吹き寄せおこわ

kekamashi @cook_41193597
大好きな栗ごはんをおもいっきり食べたい!
皮をむくのは大変だけど、その後の喜びのためにがんばりましょう♪
このレシピの生い立ち
娘たちが大好きな栗とダーリンが大好きな銀杏がたっぷり入っています。
炊飯器の普通のコースで炊けるおこわです♪
秋の味覚がたっぷり♪ 吹き寄せおこわ
大好きな栗ごはんをおもいっきり食べたい!
皮をむくのは大変だけど、その後の喜びのためにがんばりましょう♪
このレシピの生い立ち
娘たちが大好きな栗とダーリンが大好きな銀杏がたっぷり入っています。
炊飯器の普通のコースで炊けるおこわです♪
作り方
- 1
米ともち米を合わせ、研いだら、炊飯器のメモリの3合の「かため」より気持ち少な目に水を張り、出し昆布を入れる。
- 2
栗は鬼皮、しぶ皮をむいて、半分に切り、水にさらしてあくを抜く。
- 3
鶏肉を細かく切り(私は「鶏もも/親子・釜飯用」という切って売っているのを買いました)、Aの調味料に漬ける。
- 4
ニンジンは2センチ長さ、2ミリ角の拍子木切り。
しめじはいしづきを取って、手でばらす。 - 5
1のお釜の中に塩小さじ1/2を入れて軽く混ぜ、3と4を入れ、これも軽く混ぜ合わせたら、炊飯器のスイッチオン!
- 6
ギンナンの殻にペンチ(ギンナン割り)で割れ目を入れる。なるべくツルツルして厚い紙)でくるんで電子レンジで1分チンする。
- 7
殻と薄皮をむく。
- 8
炊き上がったら、昆布を取り出し、軽く混ぜて、上にギンナンを散らす。
コツ・ポイント
水はなるべく少な目にした方がパラっと炊けます。
似たレシピ
-
-
-
栗とたっぷりサツマイモのおこわ♫ 栗とたっぷりサツマイモのおこわ♫
ホクホクの栗とサツマイモにもちもちのもち米♡ごま塩が栗とサツマイモの甘みを引き立ててくれる(^^)栗は市販の物で簡単に! ひろハッティ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23577844