さんまの蒲焼き

できん @cook_40040278
初めて作ってみましたが、マジでうまいですね、これ。
カンタンにペロリといってしまいます!
ほんとビールのつまみに最高!
このレシピの生い立ち
蒲焼きと言えば、やっぱりうなぎですが、さんまの蒲焼きは缶詰しか食べたことがなかったので作ってみた。
さんまの蒲焼き
初めて作ってみましたが、マジでうまいですね、これ。
カンタンにペロリといってしまいます!
ほんとビールのつまみに最高!
このレシピの生い立ち
蒲焼きと言えば、やっぱりうなぎですが、さんまの蒲焼きは缶詰しか食べたことがなかったので作ってみた。
作り方
- 1
さんまの頭を落とし、腹ワタを取って水で洗い、三枚におろし、軽めに塩を振っておきます。
- 2
食べやすい大きさ(三等分くらい)に切って、片栗粉をまぶします。
- 3
熱したフライパンにごま油をひいて、身のほうから焼きます。
- 4
適当に裏返して皮側を焼きます。
- 5
皮側はこんがりめに焼くとおいしい気がします。
- 6
焼いてる間に、小鍋に水を適当入れて熱し、本だし、酒、みりん、砂糖、醤油、めんつゆでたれを作ります。
- 7
たれをスプーンでちょろちょろ回しかけ全体に和えてちょっとだけ煮込みます。(餃子を焼く感じ)
- 8
たれがどろどろになったら火を止め、お皿にもって山椒をかけて完成です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23605347