栄養士の卵が考えたアレルギー対応ケーキ

ともすすん @cook_74272670
小麦粉、卵、乳・乳製品を使用しないカップケーキです^^
このレシピの生い立ち
管理栄養士養成の大学に通う3人の女子大生が、卒業論文(研究)で、「小麦、卵、乳・乳製品を使用しないアレルギー児のためのカップケーキ」のレシピを考案しました。作り方も簡単で材料もどこでも手に入って安いですよ~!
栄養士の卵が考えたアレルギー対応ケーキ
小麦粉、卵、乳・乳製品を使用しないカップケーキです^^
このレシピの生い立ち
管理栄養士養成の大学に通う3人の女子大生が、卒業論文(研究)で、「小麦、卵、乳・乳製品を使用しないアレルギー児のためのカップケーキ」のレシピを考案しました。作り方も簡単で材料もどこでも手に入って安いですよ~!
作り方
- 1
黄桃、黄桃の汁、かぼちゃ、水、豆乳クリーム、上白糖、菜種油を全てミキサーに入れ、滑らかになるまで3分間かける。
- 2
1、をボールに移し、ふるっておいた粉を半分ほど入れて粉っぽさがなくなるまで泡立て器でよく混ぜ合わせる。
- 3
残り半分の粉も加え、同じように滑らかになるまでよく混ぜる。バニラエッセンスを加え、ゴムべらで切るように混ぜ合わせる。
- 4
生地を型に入れ、170℃のオーブンで15分間焼く。焼き上がったら濡れ布巾を被せ、15分ほど粗熱を取る。
- 5
手で触れるくらいに冷めてから、型から取り出し完成。
コツ・ポイント
乾燥しやすいので冷めてから型から取り出すとしっとりとしておいしいです。応用編で桃の代わりにバナナを入れてもgood!レーズンやココアなどでアレンジもできます^^
似たレシピ
-
-
-
アレルギー対応!簡単!米粉のカップケーキ アレルギー対応!簡単!米粉のカップケーキ
麦・乳・卵を使わない、ふわふわ蒸しパンみたいなカップケーキ。ほんのり甘くて懐かしいあじです。 tsuichan_kitchen -
-
卵アレルギー・乳アレルギーのためのケーキ 卵アレルギー・乳アレルギーのためのケーキ
卵と乳が食べれなくてもケーキが食べたい!見た目はそこらにあるケーキと一緒♪是非お試し下さい゚・*:..。o○ ふぁんふぉん -
-
アレルギー対応!卵乳小麦大豆不使用ケーキ アレルギー対応!卵乳小麦大豆不使用ケーキ
卵乳小麦大豆アレルギー対応の甘酒ケーキ!簡単美味しくできちゃいました(*^^*)グルテンフリーなのでヴィーガンさんも♪ はおはお♡ -
-
-
アレルギー対応☆カップケーキ(野菜入り) アレルギー対応☆カップケーキ(野菜入り)
卵・小麦・乳不使用のほうれん草入りカップケーキです。乳アレルギーの方は牛乳→豆乳に変えてくださいね♪ 野菜嫌いのお子さんもこれならパクパクです(^a^)/ Rmade -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23624442