生米から!野菜ジュースでお手軽リゾット

くっきー★
くっきー★ @cook_40145301

ご飯を炊いてないけどお米が食べたい、そんな時に気軽にどうぞ*
コンソメなしでも野菜ジュースのおかげでしっかりした味です!
このレシピの生い立ち
ご飯炊いてないしパンも麺もないけど主食が欲しい・・・
そんなときに生米から簡単に作れちゃうリゾット!よく作ってます♪
いつもはトマト缶や玉葱を入れるけど・・・今回はモニター当選した「1日分の野菜」を使って、もっと簡単に作っちゃいました!

生米から!野菜ジュースでお手軽リゾット

ご飯を炊いてないけどお米が食べたい、そんな時に気軽にどうぞ*
コンソメなしでも野菜ジュースのおかげでしっかりした味です!
このレシピの生い立ち
ご飯炊いてないしパンも麺もないけど主食が欲しい・・・
そんなときに生米から簡単に作れちゃうリゾット!よく作ってます♪
いつもはトマト缶や玉葱を入れるけど・・・今回はモニター当選した「1日分の野菜」を使って、もっと簡単に作っちゃいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 生米 1/2合
  2. 200mL前後
  3. 1日分の野菜(野菜ジュース) 100mL前後
  4. オリーブオイル 適量
  5. にんにく(なくても可) 1/2片
  6. 塩コショウ、クレイジーソルト 適量
  7. ブラックペッパー 適量
  8. ~お好みで~
  9. 粉チーズorとろけるチーズ 適量
  10. オレガノ 適量

作り方

  1. 1

    フライパンもしくは小鍋にオリーブオイルを入れ、あればにんにく(縦半分に切って芽を取り、包丁でつぶす)を入れて火にかける。

  2. 2

    にんにくの香りがたち、油が熱したところで、生米を入れる。米の表面全体に油をいきわたらせる。

  3. 3

    米に透明感が出てきたところで水を加える。米を覆える分量でOK。混ぜながら、水が減ってきたら継ぎ足す、を繰り返す。

  4. 4

    米粒1つ味見して・・・少し芯が残って固いが食べれる、くらいの加減なら、「1日分の野菜」を入れる。

  5. 5

    焦げないように混ぜながら、塩コショウ、クレイジーソルト等を入れて味を調え、とろみが出てきたら完成!!

  6. 6

    盛り付けてから、ブラックペッパー、好みで粉チーズやオレガノ等を振り掛ける。

  7. 7

    ※しっかりはっきりした味なので、ジュースの後に牛乳を入れると少しまろやかになります。とろけるチーズ、ピザチーズでも。

コツ・ポイント

先にオリーブオイルで米表面をコーティングすることで、米の塊ができません。ジュースを入れてからは焦げ付きやすいので注意!
水分量はお好みで調整してください。この分量、私が作ると「アルデンテ」にはおよびませんが、おかゆほど柔らかくはありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くっきー★
くっきー★ @cook_40145301
に公開
大学院生になってかれこれ一人暮らし5年目…!料理…いや、食べることが大好き!ストレス発散は料理とお買い物~もちろん食料品(^ψ^)時間のない中なんだかんだでお料理してます*ーVー*
もっと読む

似たレシピ