HBでお餅!

りさぴ
りさぴ @cook_40024898

HBでなんとかお餅が出来ないか?出来ました!るんるん♪

HBでお餅!

HBでなんとかお餅が出来ないか?出来ました!るんるん♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

丸餅10個分

    作り方

    1. 1

      前の晩に餅米2合を洗い、水につけておく。

    2. 2

      餅米を蒸す前、15分程ざるにあげ、水気を良く切る。

    3. 3

      せいろに固くしぼった布きんを敷き、中心をくぼませるように餅米を入れ、布きんの端を上にかぶせます。

    4. 4

      ふたをして、約30分~50分蒸します。芯が無くなったら蒸しあがり。お餅の場合蒸しすぎという事はなく、むしろ蒸し足りないより、蒸しすぎの方が失敗が少ない。試食しながら、蒸し加減を見てみてね。

    5. 5

      HBの生地作りコースに蒸し上がった餅米を入れ、スイッチオン!うちのHBだと25分くらいで捏ね上がります。

    6. 6

      お盆などの上に片栗粉を撒き、その上に捏ね上がったお餅を乗せ、手でちぎっていき、丸めます。あんこ餅はちょっと固めの餡を中に詰めてね。

    コツ・ポイント

    HBの種類によって出来る場合とそうでない場合があると思います。工夫してみて下さいね。餅米を蒸すのはせいろでなく、普通のお鍋でも十分です。

    レシピを編集
    レポートを見る
    共有

    つくれぽ

    あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

    カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
    今日つくる
    りさぴ
    りさぴ @cook_40024898
    に公開

    似たレシピ