甘くない★なすと豚肉の味噌煮

★カズキ★
★カズキ★ @cook_40404675

甘い味付けが苦手なので、みりんや砂糖は使いません。
味はしっかり目で、とにかくご飯orお酒に合うレシピです。
このレシピの生い立ち
面倒くさがり&食いしん坊のこだわりです。
・簡単
・ご飯が進む
・作り置き

甘くない★なすと豚肉の味噌煮

甘い味付けが苦手なので、みりんや砂糖は使いません。
味はしっかり目で、とにかくご飯orお酒に合うレシピです。
このレシピの生い立ち
面倒くさがり&食いしん坊のこだわりです。
・簡単
・ご飯が進む
・作り置き

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 豚肉 160g
  2. なす 4本
  3. 酒(肉臭み取り用) 少々
  4. ★味噌 大さじ1.5
  5. ★酒 大さじ2
  6. 50cc

作り方

  1. 1

    なすを乱切りし、水にさらします。火を通すと少し縮むので、若干大きめの一口サイズに切ってください。

  2. 2

    一口大の薄切り豚肉を臭み取りの酒で和えたら、少量の油(分量外)で炒めてください。中火で、まだ赤みが残る程度が目安です。

  3. 3

    軽く火が通った肉の上に、水気を軽く切ったなすを乗せ、混ぜ合わせてください。中火のままでお願いします。

  4. 4

    なすにも軽く油が入ったところで、★を合わせたものと水を加えてください。

  5. 5

    ざっくりと混ぜ合わせたら、蓋を閉めて5分待ちます。
    蒸煮するイメージなので、水分が足りなければ水を少量足してください。

  6. 6

    なすが全体的にしんなりしたら、出来上がりです。

  7. 7

    辛いものが好きな方はコチジャンや山椒の実を加えても美味しくいただけます。

コツ・ポイント

なすは、油をしっかり馴染ませたり、水分を十分に含ませたりすると美味しくいただけます。
炒め時か煮込み時にどちらかをしっかりやってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★カズキ★
★カズキ★ @cook_40404675
に公開

似たレシピ