ワラビの超簡単!レンチンあく抜き下処理

杏ans゛ @cook_40054310
山菜シーズン、ワラビがそろそろ終わり!レンチンで簡単にアク抜き下処理できて応用自在です♪
このレシピの生い立ち
ワラビ安かったので思わず。パスタにリゾットにレシピ展開です♪
ワラビの超簡単!レンチンあく抜き下処理
山菜シーズン、ワラビがそろそろ終わり!レンチンで簡単にアク抜き下処理できて応用自在です♪
このレシピの生い立ち
ワラビ安かったので思わず。パスタにリゾットにレシピ展開です♪
作り方
- 1
原料ゲット♪
- 2
ざっと洗って、端の黒ずんだり腐れたところを取ります。
- 3
パスタ茹で容器でそのまま無理で半分に切り、米のとぎ汁を浸るくらいに入れます。容器はレンチン可なら何でもOK。塩入れます。
- 4
米のとぎ汁は濃い方が良いです。一度目のがイイ。二度目のを足して浸るように調整な感じ。
- 5
レンチン10分。太いところをつまんで固さ見ながら加熱、トータル15分前後。
- 6
好みの固さ加減になったら、白いアクを洗い流し適当な容器に入れ水に付けて保存。出来上がり。
- 7
穂先や細いのは茹ですぎて崩れるので、数分後から入れるのがイイかも。
- 8
ちなみに、コレでできたのを、適当に切りそろえて、めんつゆで合えるか醤油かけて鰹節かければ、ワラビのお浸しです♪
コツ・ポイント
均等な固さ歯ごたえにするには、穂先と根本は時間差で、穂先を2,3分後に入れるのがイイかも。
25.05.09追記、黒っぽくなりますが冷凍可です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23845442