香住ガニ炊き込みご飯

kamishida
kamishida @cook_40369302

炊飯器に「無添加香住ガニの出汁」と材料を入れるだけ!(こちらは、「無添加香住ガニのだし汁」を使用したレシピになります。)
このレシピの生い立ち
「無添加香住ガニの出汁」で、簡単美味しい、かに炊き込みご飯ができます。

香住ガニ炊き込みご飯

炊飯器に「無添加香住ガニの出汁」と材料を入れるだけ!(こちらは、「無添加香住ガニのだし汁」を使用したレシピになります。)
このレシピの生い立ち
「無添加香住ガニの出汁」で、簡単美味しい、かに炊き込みご飯ができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. 無添加香住ガニのだし汁(だし汁の中に香住ガニ40グラムが入ってます。) 240グラム
  2. 2合
  3. 160cc
  4. えのき 50グラム
  5. 油揚げ 1枚
  6. 料理酒 大さじ3
  7. 白だし 大さじ2
  8. 薄口醤油 小さじ2
  9. 三つ葉 適量

作り方

  1. 1

    具材の下ごしらえをする。
    えのきは石づきをとって4等分に切ってほぐします。

  2. 2

    油揚げは、熱湯をかけて油抜きをしておきます。横半分に切って食べやすく5ミリ幅に切ります。

  3. 3

    お米は、洗ってザルに上げておきます。

  4. 4

    炊飯器にお米と調味料を先に入れます。調味料を入れたあとに水を加えます。

  5. 5

    「無添加香住ガニの出し汁」を入れます。油揚げ、えのきを入れます。

  6. 6

    通常の炊飯モードで炊きます。

  7. 7

    お好みで、三つ葉を添えて完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kamishida
kamishida @cook_40369302
に公開
香美町で、創業40年の民宿、ぬくもりの宿いしだです。コロナ禍を経て香美町の名産品で、商品開発をはじめました。商品を使用して、手軽なレシピをのせていきたいです。(^^)/ぬくもりの宿いしだURL https://nukumorinoyadoishida.jimdofree.comぬくもりの宿いしだFacebook
もっと読む

似たレシピ