長芋の作り置きコチュジャンたれ和え

ローリン&プラバー @cook_40313004
冷えた長芋を拍子木に切って、冷蔵庫に保存したタレで和えるだけ。
お酒のあてにも、ご飯にも合うカンタンな一品です。
このレシピの生い立ち
万能コチュジャンたれは茹で野菜など何でも合いますが、山芋は生で切るだけなので、あと一品欲しい時に試して気に入っています。
作り方
- 1
コチュジャンたれを作る。
瓶に作り置きするので、食べる時にすり胡麻を少し足すと風味が良い。 - 2
冷蔵庫で冷えた長芋の皮を剥いて3cm×1.5cm程の拍子木に切り、タレを多めに掛けて和えるとトロッと纏わりつく。
コツ・ポイント
作り置きは長く日持ちしますが、色々使えるので、すぐに無くなってしまいます。
冷奴や餃子のタレにも美味しいです。
うちでは、使う時にシェイク出来るので、海苔の佃煮やジャムのガラス瓶に入れて保存しています。煎り胡麻を掛けてもOK
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23866485