お弁当に!白だしでつくる卵焼き

ぺコちゃん @cook_40107863
白だしは8倍濃縮のものを使っております。希釈率により調整してください。
このレシピの生い立ち
お弁当用に冷めた時の味を試行錯誤して完成しました。
お弁当に!白だしでつくる卵焼き
白だしは8倍濃縮のものを使っております。希釈率により調整してください。
このレシピの生い立ち
お弁当用に冷めた時の味を試行錯誤して完成しました。
作り方
- 1
卵2個をあらかじめよく混ぜておく
- 2
1に☆を入れ混ぜる
- 3
弱火で4回に分け焼いて、巻いていけばできあがり!
コツ・ポイント
弱火で焼くことによって、焦げずキレイな卵焼きになります。
温かいうちにラップにキツめに巻いて形成することで、ギュッとしたお弁当に入れやすい卵焼きになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
朝食やお弁当に。白だし青ねぎ☆卵焼き 朝食やお弁当に。白だし青ねぎ☆卵焼き
味付けは白だしのみ!きれいな黄色に仕上がります。青ねぎを入れると彩りもよく、卵の味を引き立ててくれている感じです。 ほっこり~の
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23876192