万能、新感覚、黄身おろし⭐︎

あっらっきー
あっらっきー @cook_40127219

大根おろしと黄身を合わせた黄身おろし、色が綺麗で写真映えする使い勝手の良さ、新しいタレだと思って下さい

このレシピの生い立ち
卵が一個しかなく、3人分のご飯のトッピングに3個の卵黄が欲しかったので、おろしで混ぜる事で人数分がとれ節約にもなりました。

それからおろしに味を加える事で焼肉やうどん、そうめんやっこもあいます。黄色が映えて彩りになります

万能、新感覚、黄身おろし⭐︎

大根おろしと黄身を合わせた黄身おろし、色が綺麗で写真映えする使い勝手の良さ、新しいタレだと思って下さい

このレシピの生い立ち
卵が一個しかなく、3人分のご飯のトッピングに3個の卵黄が欲しかったので、おろしで混ぜる事で人数分がとれ節約にもなりました。

それからおろしに味を加える事で焼肉やうどん、そうめんやっこもあいます。黄色が映えて彩りになります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 5分の1本
  2. 黄身 1個
  3. 白だし 大さじ1
  4. ごま 小さじ1
  5. お好みで

作り方

  1. 1

    大根おろしを作ったらざるでこして、10分放置して、水分をとる

  2. 2

    おろしと黄身と白だしごま油を混ぜて塩で味調整

  3. 3

    レモンと塩麹に2日漬けたローストポークにそえて食べました。夏の一品おつまみに

コツ・ポイント

●大根おろしの汁は捨てるのがもったい無いので味噌汁で使うのをおすすめです。
●白だしを入れすぎると茶色っぽくなり黄色がかすむので塩で味調整をおすすめします

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あっらっきー
あっらっきー @cook_40127219
に公開

似たレシピ