卵を使わないハンバーグ

家庭科の先生のレシピ
家庭科の先生のレシピ @cook_40403503

卵なし!美味しいハンバーグを作りましょう。

このレシピの生い立ち
簡単で楽しい調理実習をするために考えました。

卵を使わないハンバーグ

卵なし!美味しいハンバーグを作りましょう。

このレシピの生い立ち
簡単で楽しい調理実習をするために考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 豚挽肉 300g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. パン粉 大さじ5
  4. 絹ごし豆腐 120g
  5. 塩こしょう 少々
  6. ケチャップ 50g
  7. ソース 50g
  8. 100cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにします。(今回はブロック肉をフードプロセッサーでミンチにしました)

  2. 2

    挽肉、玉ねぎ、豆腐、パン粉、塩こしょうをよく混ぜて、俵形にまとめます。

  3. 3

    ハンバーグの表と裏に焼き色をつけます。(中まで火が通ってなくても良いです)

  4. 4

    フライパンに、水、ケチャップ、ソースを入れて中火で10分煮込みます。

  5. 5

    水分がなくなったら完成です。

コツ・ポイント

よくこねて形を作ってください。玉ねぎは炒めても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
家庭科の先生のレシピ
に公開

似たレシピ