卵を使わないハンバーグ
卵なし!美味しいハンバーグを作りましょう。
このレシピの生い立ち
簡単で楽しい調理実習をするために考えました。
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにします。(今回はブロック肉をフードプロセッサーでミンチにしました)
- 2
挽肉、玉ねぎ、豆腐、パン粉、塩こしょうをよく混ぜて、俵形にまとめます。
- 3
ハンバーグの表と裏に焼き色をつけます。(中まで火が通ってなくても良いです)
- 4
フライパンに、水、ケチャップ、ソースを入れて中火で10分煮込みます。
- 5
水分がなくなったら完成です。
コツ・ポイント
よくこねて形を作ってください。玉ねぎは炒めても良いです。
似たレシピ
-
卵が高騰…卵なしで作れるハンバーグ♡ 卵が高騰…卵なしで作れるハンバーグ♡
ハンバーグを作るときにツナギとして入れる卵。最近は卵が高騰しているので、卵の代わりに片栗粉でハンバーグを作ります 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23879611