生トマトパスタ

クックW9HIBV☆
クックW9HIBV☆ @cook_40333056

トマトがおいしく、毎日たべてます。オリーブオイルと一緒にしたら、リコピンの吸収がいいときいてつくりました。

このレシピの生い立ち
トマト料理をいろいろ考えてます。

生トマトパスタ

トマトがおいしく、毎日たべてます。オリーブオイルと一緒にしたら、リコピンの吸収がいいときいてつくりました。

このレシピの生い立ち
トマト料理をいろいろ考えてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パスタ 1人前
  2. オリーブオイル 大さじ2
  3. にんにく 3カケラ
  4. 鷹の爪 2本を半分に折る
  5. トマト 大1
  6. コンソメ顆粒 小さじ1
  7. ケチャップ 大さじ1
  8. 粉チーズ 好きなだけ
  9. 乾燥パセリ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    パスタをゆでる

  2. 2

    オリーブオイルをいれ、にんにくみじん切りをいれて鷹の爪もいれて、炒める!

  3. 3

    鷹の爪は茶色になったらとる

  4. 4

    ニンニクが色づいたら、くし切りにしたトマトをいれる、パスタの茹で汁を少しいれて、とろっとなるまで、炒める

  5. 5

    汁気が半分になったらパスタをいれる

  6. 6

    汁気がなくなるまで、いためて、塩こしょう、コンソメ顆粒をいれる

  7. 7

    少々の、ケチャップをいれる

  8. 8

    粉チーズと乾燥パセリをかけて、出来上がり

コツ・ポイント

トマトと茹で汁でとろみがつくまで炒めるとおいしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックW9HIBV☆
クックW9HIBV☆ @cook_40333056
に公開
下手くそですが。料理することが大好きです。病気になってから野菜やにんにく、体にいい食べ物を、ひたすら研究してまーーす。
もっと読む

似たレシピ