牛ステーキと黒まいたけのガーリックライス

妻、絶賛の黒まいたけのガーリックライスに、牛ウチモモのステーキをのせたスタミナ食!…で夏を乗り切ろう!!夏の夕飯におススメです。
このレシピの生い立ち
おいしそうな牛ウチモモのステーキが安かったので思わず購入…w
妻からのガーリックライスのリクエストがあったので作ってみました。
作り方
- 1
炊いたご飯に大匙1のオリーブオイルを回し入れ、混ぜておきます。
- 2
お肉は常温に戻し、塩・胡椒を振りかけておきます。
- 3
黒まいたけを手で細かくほぐしておきます。
- 4
ニンニクを細かいみじん切りにします。
- 5
フライパンに牛肉を入れて表裏1分づつ焼いたら、弱火にして、側面に軽く焼き目を付けたら、アルミホイルに包み、寝かします。
- 6
5のお肉の小さ目の1枚(60g程度)を1㎝角のサイコロ上に切り分けておきます。
- 7
肉を焼いたフライパンにオリーブオイルを入れ、バターと4を入れて中火にかけます。
- 8
ニンニクが程よく茶色になってきたら3をいれ5分ほど炒めます。3に少し焼き目がつくぐらいまで炒めてください。
- 9
フライパンに1を入れ、塩、胡椒を適量ふりかけ、よく炒めます。
- 10
ご飯が少しほぐれたら、6を入れてさらに炒めます。
- 11
ご飯がパラパラになるぐらいまで炒めます。5~8分ぐらい…環境によりばらつきあると思いますので、あくまで目安です。
- 12
ご飯の塊がなくなったら、弱火にして、醤油を回し入れ軽く混ぜたら出来上がりです。
- 13
ご飯の上に残りのステーキ肉を食べやすい大きさにカットして盛り付け、クレソンなどを添えて完成です。
- 14
■ステーキ肉はそのままでもおいしいですが、岩塩をかけて味変しても楽しめます。
コツ・ポイント
炊いたご飯にオリーブオイルを回しいれ、混ぜることで炒めた時にべたつかず、パラパラなガーリックライスとなります。
黒まいたけを少し焦げ目がつくぐらいまで炒めることで、キノコのエキスがごはんにしみてコクと香りがある味わいになります。
似たレシピ
-
-
-
■牛ステーキ&絶品ガーリックライス■ ■牛ステーキ&絶品ガーリックライス■
TVご紹介レシピ。湘南で食べた牛ステーキガーリックライスが忘れられなくて再現してみました♪美味しすぎた~。ニンニク臭注意 料理愛好家わか -
味噌漬バター牛ステーキとガーリックライス 味噌漬バター牛ステーキとガーリックライス
作ろう、と思い立った時、罪悪感が生まれました。でも、美味しさの誘惑に負けました。そんな、告白のレシピです。 うまいあれ -
-
-
-
-
-
禁断調味料のガーリックライスステーキ 禁断調味料のガーリックライスステーキ
漫画・美味しんぼはるさんの牛肉丼の再現レシピです。ガーリックライスにレアに焼き上げたステーキ、美味しさの秘訣は濃厚ソースぽやさんパパ
その他のレシピ