十六ささげとベーコンの麻辣黒醤油炒め

見た目は強烈ですが美味しいですよ!☆黒醤油と花椒粒がポイントですが丸ざや系のサヤインゲンでも代用可能☆ぜひお試しを!
このレシピの生い立ち
中国ではサヤごと食べるササゲがあると聞き日本の愛知県の伝統野菜の十六ささげを入手して作ってみました。
個人的感想ですが細目の丸ザヤインゲンという感じで歯ごたえがありましたが通常のサヤインゲンでも代用可能。
老抽(黒醤油)が入手できたらぜひ!
十六ささげとベーコンの麻辣黒醤油炒め
見た目は強烈ですが美味しいですよ!☆黒醤油と花椒粒がポイントですが丸ざや系のサヤインゲンでも代用可能☆ぜひお試しを!
このレシピの生い立ち
中国ではサヤごと食べるササゲがあると聞き日本の愛知県の伝統野菜の十六ささげを入手して作ってみました。
個人的感想ですが細目の丸ザヤインゲンという感じで歯ごたえがありましたが通常のサヤインゲンでも代用可能。
老抽(黒醤油)が入手できたらぜひ!
作り方
- 1
茹でた十六ササゲとブロックベーコン。
- 2
ベーコンは8㎜巾ていどの棒切りに、十六ササゲは12cm~13cm巾に切る。
- 3
にんにくはつぶして粗みじん切り、青唐辛子は幅広の輪切り。
写真は調味料の花椒粒、中華ダシの素、黒醤油、オイスターソース。 - 4
フライパンにオリーブ油、ベーコン、青唐辛子、花椒粒を加えたら、弱火~中火を付けて辛味と痺れの素と脂を引き出す。
- 5
強火にして茹でた十六ささげとにんにくを加えてサッと炒める。
- 6
中華ダシの素とオイスターソースと黒醤油(老抽)を加えて、
- 7
サッと炒め合わせる。
- 8
お皿に移してどうぞ!
- 9
ご参考:茹で方はこちら!
十六ささげの茹で方と冷凍方法 レシピID : 23867450
丸ざやインゲンの茹で方を短時間で
コツ・ポイント
・通販でも購入可能なので色は強烈ですが甘めの老抽(中国の黒醤油)の使用をお奨め
・十六ささげは茹で過ぎない
・ベーコンと粒花椒の分量はお好みで増減を
・中華ダシは濃厚ではない鶏ガラスープの素がお奨めですが入れなくても黒醤油ならOK
似たレシピ
-
鶏もも肉とズッキーニの花椒・醤油炒め 鶏もも肉とズッキーニの花椒・醤油炒め
時短簡単でできる鶏もも肉の脂をズッキーニとオクラに十分吸い込ませた一品☆味付けはシンプルに花椒と黒コショウと醤油だけ! 火水流整体術院 -
*山芋とベーコンのバター醤油炒め* *山芋とベーコンのバター醤油炒め*
火を通すと、じゃがいもに似た触感が生まれます。バター醤油と鰹節、万能ねぎが、山芋とよく合います。ぜひお試しください♡ マキティマキティ -
豚肉とニンニクの芽の黒酢はちみつ醤油炒め 豚肉とニンニクの芽の黒酢はちみつ醤油炒め
ニンニクの芽を豚肉とエリンギとともに炒めました。黒酢とはちみつ、醤油を合わせて炒めるとバルサミコ酢みたいな風味に♪ はるの思いつきレシピ -
-
-
-
-
-
-
新じゃがベーコンとコーンのバター醤油炒め 新じゃがベーコンとコーンのバター醤油炒め
材料、工程、超簡単!焦がしバター醤油の香りがたまりません!ほくほくジャガイモとバターの組合せは誰しもほっこり♪♬ ramuneᐝiRo -
-
その他のレシピ