七夕 星 ちらし

すちっぷ
すちっぷ @cook_40073022

七夕に簡単にかわいい星形のちらしを

このレシピの生い立ち
かわいい七夕にしたかったから

七夕 星 ちらし

七夕に簡単にかわいい星形のちらしを

このレシピの生い立ち
かわいい七夕にしたかったから

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ちらしのもと 二合分
  2. ご飯 二合
  3. 錦糸卵 一袋
  4. 桜でんぶ 一袋
  5. きざみのり 適量
  6. 好きな具材

作り方

  1. 1

    底の抜けるケーキ型に、一旦濡らしてクシュクシュにしたオーブンペーパーを引く

  2. 2

    ご飯にちらしの素を混ぜる

  3. 3

    錦糸卵、海苔の順番に敷く
    海苔をいれると出したとき錦糸卵がはっきりします

  4. 4

    ちらし、桜でんぶ、ちらし、海苔、ちらしの順に型にいれる

  5. 5

    平らになるように、皿などでギュット押す
    うちは肉焼く重りがぴったりサイズでした

  6. 6

    落ち着いたら、上下逆に皿にのせ、型から取り出したら
    五等分に切る
    (錦糸卵が上に来るように)

  7. 7

    くるっと外側に向けて星の形にする

  8. 8

    上に飾りの具をのせる
    星形の卵焼き、ハム、チーズなどもかもかわいい

  9. 9

    #七夕
    #七夕ちらし
    #七夕ご飯
    #星ちらし
    #七夕かわいい
    #七夕美味しい

コツ・ポイント

切るときは包丁を濡らして切り、毎回綺麗にするときりやすい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すちっぷ
すちっぷ @cook_40073022
に公開
わんぱくな息子が1人います。
もっと読む

似たレシピ