余り物で適当ちくわチャーハン

幸せを夢見る男
幸せを夢見る男 @cook_107870074

冷凍米、冷凍ちくわ、玉ねぎ、にんじんなど余っていたためチャーハンにしてみました。意外と美味しかったので投稿します。

このレシピの生い立ち
デリッシュキッチンの「彩り鮮やか!にんじんとベーコンの炒飯」をベースにアレンジ。ちくわが意外とチャーハンと合います。

余り物で適当ちくわチャーハン

冷凍米、冷凍ちくわ、玉ねぎ、にんじんなど余っていたためチャーハンにしてみました。意外と美味しかったので投稿します。

このレシピの生い立ち
デリッシュキッチンの「彩り鮮やか!にんじんとベーコンの炒飯」をベースにアレンジ。ちくわが意外とチャーハンと合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんじん 1個
  2. たまねぎ 1個
  3. にんにく 2片
  4. ちくわ(解凍済み) 2本
  5. 3個
  6. サラダ油 大匙1
  7. 鶏がらスープの素(顆粒) 5振り
  8. 味の素 5振り
  9. ごま 大匙1
  10. (解凍済み) 2杯分
  11. しょうゆ 大匙2

作り方

  1. 1

    たまねぎ、にんじんをみじん切り、にんにくをスライスし、フライパンにサラダ油大匙1を入れてしんなりするまで炒める。(1)

  2. 2

    (1)を別皿に移す。同じフライパンにサラダ油大匙1を入れ、卵3個を投入、目玉焼きを作る。白身が固まる程度の半熟。

  3. 3

    米を同じフライパンに投入し、目玉焼きと一緒に混ぜながら炒める。ダマをつぶして塊をなくしていく。(強火)

  4. 4

    ちくわをやや厚めで斜め切りにする。交差する形で更に斜めに切る。

  5. 5

    (1)と、ちくわ、ごま油を同じフライパンに投入し、混ぜて炒める。

  6. 6

    しょうゆを投入し、焦げ付かない程度に混ぜながら炒める。(1分程度)

  7. 7

    完成

コツ・ポイント

①たまねぎ、にんじんは、多少焦げ付いてもいいので長めに焼く。
②ごま油を入れると、かなり米がパラパラになります。
③しょうゆを入れた後は焦げ付きやすくなるので注意(多少焦げ付いていても問題はない。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
幸せを夢見る男
幸せを夢見る男 @cook_107870074
に公開

似たレシピ