電子レンジでぷりぷりコーン-レシピのメイン写真

電子レンジでぷりぷりコーン

ゆいPの巣
ゆいPの巣 @cook_40425776

ラップで密閉することによって、水分を粒の中に閉じ込める

このレシピの生い立ち
ラップから出さずに、冷え切るまで待つ

電子レンジでぷりぷりコーン

ラップで密閉することによって、水分を粒の中に閉じ込める

このレシピの生い立ち
ラップから出さずに、冷え切るまで待つ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り方

  1. 1

    とうもろこしの皮をできるだけ残す(外側の汚れてる部分は捨てる)

  2. 2

    髭を取り、皮を一旦下まで下ろし、水でとうもろこしの本体を濡らす→皮を戻す→ラップで密閉するようにしっかり包む

  3. 3

    電子レンジ600W3分30秒

  4. 4

    トングでとうもろこしをエアコンの風が当たるところに移す
    とうもろこしが完全に冷え切るまで、ラップから出さないでずっと密閉

コツ・ポイント

電子レンジで温めたあとラップからとうもろこしを取り出すと、粒から水分が飛び、表面が凹む。
ぷりぷり食感を楽しめるには、冷え切るまでラップ包みのとうもろこしを触らないことが大事

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆいPの巣
ゆいPの巣 @cook_40425776
に公開
記録、覚書がメインです|ω・`)
もっと読む

似たレシピ