ヴィーガンバター(ガーリックソース)

ぽこりん亭
ぽこりん亭 @lemon_thyme

ムニエルやソテーした白身魚、魚介類料理、堅焼きパンに
#グルテンフリー

このレシピの生い立ち
ガーリックバターや香味バターを使う料理があるので、ヴィーガンでベースを作ります。
バターといっても油が少なすぎるのでソースに近いです。
シロップを混ぜて米粉パンに染み込ませ軽く焼いて食べることもあります。
非加熱なので1週間以内で消費します

ヴィーガンバター(ガーリックソース)

ムニエルやソテーした白身魚、魚介類料理、堅焼きパンに
#グルテンフリー

このレシピの生い立ち
ガーリックバターや香味バターを使う料理があるので、ヴィーガンでベースを作ります。
バターといっても油が少なすぎるのでソースに近いです。
シロップを混ぜて米粉パンに染み込ませ軽く焼いて食べることもあります。
非加熱なので1週間以内で消費します

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 米粉 30g
  2. 無調整豆乳 60cc
  3. 1g
  4. ココナッツミルク 150cc
  5. オリーブオイル 50cc
  6. レモン果汁 10cc
  7. ガーリックパウダー 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    米粉に無調整豆乳を入れて泡立て器でよく撹拌する。

  2. 2

    1を600w2分半レンチンする。
    泡立て器、もしくはヘラで熱いうちによく混ぜる。

  3. 3

    2を混ぜながらココナッツミルク、オリーブオイル、塩、レモン果汁を加える。

  4. 4

    大きめの容器に氷水を作り、3を入れた一回り小さめの容器を冷やしながらブレンダーで5分撹拌する。

  5. 5

    ブレンダーがない場合はミキサーやフードプロセッサーでもよい。
    その場合、ボウルに氷水を張り、容器を冷やしながら撹拌する。

  6. 6

    ガーリックパウダーと5を容器に入れ、清潔なスプーンで混ぜて完成です。

  7. 7

    余談
    5をベースにメープルシロップ、ドライレモンを作った時に出たレモンシロップ、バジル、ローズマリーを混ぜて作っています

コツ・ポイント

私のレシピでは乳化しても粘り気がないので米粉でトロミを付けています。
5の冷水で容器を冷やすのは乳化を促進するためです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽこりん亭
ぽこりん亭 @lemon_thyme
に公開
備忘録として利用しています。作ったレシピを整理していたら、なんと!美味しそうなものが何もないことに気付きました。もう少し丁寧に作り、見栄え良く盛り付けたらマシに見えるのかもしれませんが、これが私の全力です。料理は冒険!これからも全力で冒険料理を続けていこうと思います。つくレポでは更なる工夫をしていただきありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ