脳活おにぎり

YMCA食生活創造室 @cook_40076394
食欲がない時は体に良い食材がたっぷり入ったおにぎりがおすすめです。たくさん作って冷凍しておきましょう。
このレシピの生い立ち
暑い夏は料理を作るのもおっくになり、冷たいものばかり食べてしまいがちです。フレイル予防はバランスの取れた食事が大事なので、具材を沢山入れたおにぎりが最適です。
脳活おにぎり
食欲がない時は体に良い食材がたっぷり入ったおにぎりがおすすめです。たくさん作って冷凍しておきましょう。
このレシピの生い立ち
暑い夏は料理を作るのもおっくになり、冷たいものばかり食べてしまいがちです。フレイル予防はバランスの取れた食事が大事なので、具材を沢山入れたおにぎりが最適です。
作り方
- 1
米を大豆、塩と一緒に炊きます。(水加減は2合分)
- 2
ブロッコリーは、耐熱皿容器に入れてふんわりラップをかけ、
600wの電子レンジで約2分30秒加熱してから刻む。 - 3
炊きあがったご飯に2、鮭フレーク、白ごま、塩昆布、ごま油を入れて混ぜ合わせ、ラップに包んでお好みの大きさに丸める。
コツ・ポイント
・さっくり混ぜることで食材のおいしさが生きて美味しいです。
・塩加減はお好みで増やしてください。
似たレシピ
-
【保育園給食】たんぱくおにぎり 【保育園給食】たんぱくおにぎり
・保育園で月に2回提供している体づくり献立の中からおやつにだした「たんぱくおにぎり」を紹介します!・鮭やチーズなどたんぱく質がたっぷり入っていて具材も多いので少量でもしっかりお腹が満たされます♪・甘いおやつだけではなくおにぎりなどをおやつとして出すのもおすすめです。 にじのいるか南葛西園 -
塩こんぶさんと鮭フレークごま香るおにぎり 塩こんぶさんと鮭フレークごま香るおにぎり
朝ごはんおかずを作る時間がなぃー今日はお弁当おにぎりだけっなんて時に作るおにぎりさんです( Ꙭ)っ MAMICCO62 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23912935