作り方
- 1
まな板汚れるのが嫌なのでラップして裏を軽くセロテープで止めとく。
- 2
肉叩き棒で両面叩いて両面塩コショウする。
- 3
100均の粉振り器に入れた小麦粉を用意。
- 4
深皿にパン粉、小ボウルに卵1個+牛乳大1をよく混ぜたものを用意。
- 5
小麦粉を両面に振りかける。
- 6
卵液に浸してパン粉をつけるたらまな板で少し休ませる。
- 7
⑤⑥をもう1回繰り返して衣を2度付けする。
- 8
油を入れたフライパンで両面こんがりするまで揚げる。(油はケチるとキレイに揚がらないので注意)
- 9
しっかり揚がったら、ラップを外したキレイなまな板で食べやすい大きさに切る。
- 10
皿に盛り付けたら完成!!
コツ・ポイント
トングを使えば手が汚れません。
粉ふるいでやると無駄に粉が余らないし手間もかからないので超ラクです。
揚げ油はケチらない。
今回肉厚すぎたのに揚げ油が少なくて2枚揚げ直しました(笑)
あと卵液もケチらない。
足りない時は追加しましょう。
似たレシピ
-
フライパンで簡単!我が家のとんかつ♪ フライパンで簡単!我が家のとんかつ♪
☆話題入り感謝☆♪我が家のとんかつのレシピを紹介します。フライパンと少ない油で簡単!片付けも楽チン。是非お試しください♪ ryuryutkm☆ -
-
-
-
-
-
時短簡単*全面さくさくスティックとんかつ 時短簡単*全面さくさくスティックとんかつ
揚げやすくて食べやすく、全面さくさくのとんかつです。揚げ時間が短いのでしっとりジューシーなとんかつになりますよ^ - ^ *anglique*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23917659