冷凍バナナでノンオイルパウンドケーキ

chikappe
chikappe @chikappe04

冷凍庫で眠っていた「冷凍バナナ」を救済したくて適当に作ったら、美味しくできたのでレシピアップ。ノンオイルでヘルシー♡

このレシピの生い立ち
「いつか食べよう」と冷凍しておいたバナナ。いっこうに食べるときがなく、冷凍庫に鎮座しているので使って作りました。適当でレシピアップする気がなかったのですが、案外うまくできたのでご紹介。

冷凍バナナでノンオイルパウンドケーキ

冷凍庫で眠っていた「冷凍バナナ」を救済したくて適当に作ったら、美味しくできたのでレシピアップ。ノンオイルでヘルシー♡

このレシピの生い立ち
「いつか食べよう」と冷凍しておいたバナナ。いっこうに食べるときがなく、冷凍庫に鎮座しているので使って作りました。適当でレシピアップする気がなかったのですが、案外うまくできたのでご紹介。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型(20cm)1本分
  1. 冷凍バナナ 2本分(小さめのバナナなら2.5本分)
  2. ホットケーキミックス 200g
  3. (M) 3個
  4. くるみ ひとつかみ
  5. 完熟バナナでもできるかも…(試してないので確証なし)

作り方

  1. 1

    冷凍バナナはレンジ加熱可能な大きめのボールに入れてレンジで加熱して解凍します(水分が出ますが気にしない★)。

  2. 2

    ボールに入ったバナナを泡立て水分と混ぜ合わせるようなつもりでほぐし、卵も加えて混ぜます。(バナナは完全に潰さなくて◯)

  3. 3

    ホットケーキミックスを加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜたらくるみを入れて全体に散らばるように混ぜます。

  4. 4

    (オイルスプレーまたはクッキングシートを敷いた)型に流し込みます。

  5. 5

    180℃に予熱したオーブンで15分、160℃に下げて10分焼き、竹串で指して生の生地がついてこなければ焼き上がりです。

  6. 6

    粗熱が取れたら型から外します。このあとラップで包んで暫く置くと、しっとりとします。

  7. 7

    今回使ったHMのパウンドケーキのレシピは「HM200g、卵3個、砂糖80g、バター80g…略」とありました。

  8. 8

    これらの材料で作るよりは確実にヘルシーだと思います。

  9. 9

    2024.07.17 500以上の閲覧をいただきました。我が家では、家族のリピ要望ですでに3回焼きました。

  10. 10

    2024.08.14 2000以上の閲覧数に♡我が家は最近このケーキのために、完熟バナナは捨てずに冷凍しています。

  11. 11

    オーブンのくせにより加熱温度や時間の調整が必要かもしれません。ちなみに我が家は東芝の「石窯オーブン」です。

コツ・ポイント

とにかく混ぜるだけで、コツは全くありません。今回くるみを加えましたが、入れなくてもOK。他のドライフルーツを加えてみてもOK。シナモンを少しプラスするとまた違った味わいになります。冷凍でなくても完熟バナナでも同じようにできるかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ