しのんち☆油少なめ!茄子の甘辛味噌炒め

しのんち☆キッチン
しのんち☆キッチン @cook_40392565

油少なめで!茄子の水分を活かして、ヘルシーな味噌炒めを作ってみました♪
茄子の大量消費にもオススメの一品です(^-^)

このレシピの生い立ち
茄子は油を吸いやすいので、カロリーカットの味噌炒めを作ってみました♪

しのんち☆油少なめ!茄子の甘辛味噌炒め

油少なめで!茄子の水分を活かして、ヘルシーな味噌炒めを作ってみました♪
茄子の大量消費にもオススメの一品です(^-^)

このレシピの生い立ち
茄子は油を吸いやすいので、カロリーカットの味噌炒めを作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 茄子 中6~8本位
  2. ピーマン 1~2個
  3. 人参 1/3本
  4. にんにく 1片
  5. サラダ油 適量
  6. 味噌 大2
  7. めんつゆ 大1
  8. みりん 大1
  9. 砂糖 小1/2位
  10. 七味唐辛子など香辛料 適量
  11. ごま 適量

作り方

  1. 1

    茄子は縦に4~6等分に切り、水につけてザルに取る。
    (大きい茄子は半分に切ってから、縦に切ってみて下さい!)

  2. 2

    ピーマンは縦に1cm位の千切りにする。
    人参は縦4等分に切り、薄めの短冊切りにする。
    にんにくは横に薄めに切る。

  3. 3

    味噌、めんつゆ、みりん、砂糖を混ぜ合わせて、たれを作っておく。

  4. 4

    フライパンを温めてサラダ油を入れ、にんにくを入れ軽く炒めて香りを出して、茄子、人参、ピーマンを入れて軽く炒めて蓋をする。

  5. 5

    火を弱火にして、焦げないように時々混ぜ合わせてじっくりと加熱していく。

  6. 6

    全体に火が通ってきたら、たれを入れてよく混ぜ合わせ、お好みで七味唐辛子など香辛料をプラスする。

  7. 7

    仕上げにごま油を全体的にかけ回して、出来上がり♪

コツ・ポイント

茄子を油通しなしで、弱火で蒸し煮する事により、カロリーカットで、アッサリとした味わいになります。

茄子を大量で調理する時は、たれの分量を多めに合わせて作って下さい。

辛味がお好みの方!!ピリ辛香辛料をプラスして作って下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しのんち☆キッチン
に公開
手編みをこよなく愛す、山形に住んでる50代のオバチャンです♪ヽ(´▽`)/日々、ワクワクしながら、何かを作ったり、編んだりしています♪手軽に出来る我が家の、甘さと塩分控えめの料理をアップしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします( ^∀^)PS . たくさんの閲覧!、つくれんぼの投稿をありがとうございます (^o^)/ 感謝!!感謝!!です(=^ェ^=)
もっと読む

似たレシピ