節約★鶏胸肉の優しい塩焼き風ステーキ

メロン21
メロン21 @cook_40369283

シンプルな材料でできる節約鶏胸肉レシピです♪

このレシピの生い立ち
鶏の照り焼きを作ってたらこのレシピが浮かんだので、レシピにしてみました。

節約★鶏胸肉の優しい塩焼き風ステーキ

シンプルな材料でできる節約鶏胸肉レシピです♪

このレシピの生い立ち
鶏の照り焼きを作ってたらこのレシピが浮かんだので、レシピにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 1枚300g
  2. 片栗粉 大さじ1
  3. ブライン液
  4. 200cc
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 小さじ2
  7. 焼く時
  8. サラダ油 大さじ1
  9. 調味料
  10. 塩麹 大さじ1
  11. みりん 大さじ2
  12. 胡椒 好きな量
  13. ●酒 大さじ1
  14. 片栗粉 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ブライン液を作る。塩、砂糖、水をよく混ぜ、鶏胸肉を入れる。
    半日から1日ほどつけておく。

  2. 2

    ブライン液を捨て、鶏胸肉を取り出して観音開きにして厚みを均一にする。

  3. 3

    キッチンペーパーをけちらず使って鶏胸肉の表面の水分をしっかりと拭き取る。

  4. 4

    片栗粉を両面にしっかり振る。

  5. 5

    油大さじ1入れ、鶏胸肉を入れる。ここで中火で加熱を始め、蓋をし鶏胸肉の皮に焼き目がしっかりつくまで焼いていく。

  6. 6

    焼き目が付いたら、ひっくり返す。再び蓋をし、火が通るまで時折確認する。

  7. 7

    鶏胸肉を皿に回収する。

  8. 8

    油を拭き取り、残ったフライパンを中火にし、塩麹、胡椒、みりんを入れ沸騰させる。

  9. 9

    火を弱め、よく混ぜた●を入れ、軽くとろみがつくまで加熱する。

  10. 10

    鶏胸肉にかけて完成。

コツ・ポイント

・下処理…ブライン液に前日からつけておく。
※つけすぎると塩辛くなるので注意です。
・鶏胸肉を余熱で火を通すように心がける。
※加熱しすぎるとパサパサになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
メロン21
メロン21 @cook_40369283
に公開
料理が趣味で色んなアレンジをしたり、たまに新しいレシピなどを考えて楽しんでいます。よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ