枝豆チャバタ

muffin.scone_
muffin.scone_ @cook_40128421

外はカリカリ、中はもっちり。捏ねる作業がいらないのに、とっても美味しいパンが焼き上がります♫

このレシピの生い立ち
こねない美味しいパンを作りたくて。

枝豆チャバタ

外はカリカリ、中はもっちり。捏ねる作業がいらないのに、とっても美味しいパンが焼き上がります♫

このレシピの生い立ち
こねない美味しいパンを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 160g
  2. 薄力粉 40g
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 4g
  5. ドライイースト 1g
  6. 170ml
  7. 塩茹で枝豆 さやつき200g

作り方

  1. 1

    ボウルに粉を入れてよく混ぜ、粉に塩、砂糖、ドライイーストを均等に混ぜ込む。 水をすべて加えて粉と水を少しずつ混ぜ合わせる

  2. 2

    さやから出した枝豆も加える。粉けがなくなったらラップをかけて10分休ませる。

  3. 3

    ボウルと生地の間にゴムべらを差し込んで生地をすくい上げてのばしボウルをまわしながら生地を少しずつ中心に落として重ねていく

  4. 4

    2〜3回繰り返す。

  5. 5

    しっかりとラップをし、冷蔵庫で8時間くらい生地が2倍になるまでゆっくりと発酵させる。

  6. 6

    ボウルと生地の間に粉をふりゴムベラを差し込み、打ち粉をした台にボウルごと逆さまにして、生地が、落ちてくるのを待つ。

  7. 7

    生地の表面に打ち粉をし、20×20くらいの大きさに手で伸ばす。両端を1/3ずつおる。

  8. 8

    長方形になった生地の両端をさらに1/3ずつ折り、四角くする。折り目を閉じ、生地を裏返す。

  9. 9

    生地を4等分に切る。更に表面にクープを入れる。

  10. 10

    天板ごとオーブンに入れて250度にスチーム予熱する。予熱したオーブンに入れて15〜20分焼く。

コツ・ポイント

混ぜて一晩待つだけで簡単にチャバタがつくれます。発行具合は調節してください。打ち粉はたっぷりと使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
muffin.scone_
muffin.scone_ @cook_40128421
に公開
覗いてくださり有難う御座います(*´ω`*)毎日美味しい料理を作ること食べることが楽しみですマフィン✾スコーン✾クッキーが大好き(*´ω`*)基本、甘さは控えめです✾米粉好きです✾最近は、甘くないクッキーがお気に入りで作り置きをしています✾みなさんの心のこもったつくれぽ。いつも楽しみに拝見しております。本当にありがとうございます!拙いレシピですが皆さんのお役に少しでもたてれば嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ