市販のタルト台で簡単ベイクドチーズタルト

ムーチョ・デ・ゴアス
ムーチョ・デ・ゴアス @cook_91478938

タルト台はカルディで買ってます(結局これが一番ウマい)
あとは混ぜるだけ
パーティーや手土産によく作り、美味しいと好評♡

このレシピの生い立ち
簡単に美味しいベイクドチーズケーキが食べたくて何回も作ってこの分量に決めました^o^

市販のタルト台で簡単ベイクドチーズタルト

タルト台はカルディで買ってます(結局これが一番ウマい)
あとは混ぜるだけ
パーティーや手土産によく作り、美味しいと好評♡

このレシピの生い立ち
簡単に美味しいベイクドチーズケーキが食べたくて何回も作ってこの分量に決めました^o^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

市販のタルト台2個分
  1. 【タルト台】
  2. PLクッキートルテ6号 2個
  3. 【チーズケーキ】
  4. クリームチーズ 200g
  5. きび砂糖(上白糖でもOK) 70g(上白糖の場合60g)
  6. 生クリーム 200ml(上白糖の場合150ml)
  7. 全卵(M〜Lサイズ) 1個
  8. 薄力粉 大さじ2
  9. レモン 大さじ1
  10. ニラオイル(無くてもOK) 適量
  11. 冷凍ミックスベリー(またはブルーベリーなど) 好きなだけ

作り方

  1. 1

    タルト台はいつもこちらを使用しています。もちろん他のタルト台でも、手作りのものでもOKです。

  2. 2

    オーブンは170°に余熱しておく。

  3. 3

    クリームチーズを室温に戻し、なめらかになるまでホイッパーで混ぜる。

  4. 4

    きび砂糖(または上白糖)を入れて更によく混ぜる。砂糖のザラザラ感が無くなるまで混ぜる。

  5. 5

    生クリームを半分入れて混ぜ、よく混ざったらもう半分入れて混ぜる。

  6. 6

    全卵を溶いて入れて混ぜる。

  7. 7

    レモン汁とバニラオイルを入れて混ぜる。

  8. 8

    薄力粉を振るいながら入れて、粉っぽさが無くなるまで混ぜる。

  9. 9

    天板にクッキングシートとタルト台を並べ、タルト台にチーズケーキを流し込む。

  10. 10

    冷凍ミックスベリーを乗せる。(お好みのフルーツでOK)

  11. 11

    170°で、まず30分焼く。

  12. 12

    表面の焼き色を見て、必要ならプラス10分追加で焼いてください。
    オレンジ色の焼き色がついていればOK◎

  13. 13

    私のオーブンだと30分焼いてこのくらい。まだ表面が白いので追加で10分焼きました。

  14. 14

    焼き色の偏りが出る場合は途中で天板の向きを変えて均等に焼き色がつくようにしています。
    (私は残り5分前くらいに向き変更)

  15. 15

    焼けたらオーブンから取り出し、粗熱が取れたらラップをして冷蔵庫に入れ、一晩置きます。

  16. 16

    翌日に食べるのが一番美味しい!

  17. 17

    (追記)
    柔らかな口当たりを更に出すなら卵白1〜2個追加すると良い。(味はあっさりになる)余った卵白があればお試しあれ〜

コツ・ポイント

何も考えずにひたすら混ぜるだけ(╹◡╹)♡
一気にタルトが2個できて幸せ〜
1人1ホールペロリ!!!!!冷凍してもヨシ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ムーチョ・デ・ゴアス
に公開
ご飯作りは苦手でお菓子作りは好きな一児のママやってまぁす!笑基本ズボラでめんどくさい工程はイヤ〜←
もっと読む

似たレシピ