竹輪の蒲焼き

みぽぽ37
みぽぽ37 @cook_40334715

お弁当やあと一品にあっという間に作れます。

このレシピの生い立ち
息子達の弁当を作っている時によく入れてたのですが主人1人の弁当になってからは作らなくなりました。ふっと思い出して晩御飯のあと一品に加えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1〜2人分
  1. 竹輪 2本
  2. 小さじ1
  3. 濃口醤油 小さじ1
  4. みりん 小さじ1
  5. 白ごま 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    竹輪は横半分に切ります。
    更に縦半分に切ります。

  2. 2

    内側の白い部分に格子に切り込みを入れます。

  3. 3

    濃口醤油とみりんを合わせタレを作ります。

  4. 4

    フライパンに油を引き竹輪に切り込みを入れた白い方から焼き両面焼きます。

  5. 5

    一旦を止め❸のタレを満遍なく絡めます。再度火をつけ焦げ目が付いたら止めます。

  6. 6
  7. 7
  8. 8

    出来上がり。お皿に載せます。

  9. 9

    お好みで白ごまを振ります。

コツ・ポイント

フライパンにタレを入れる時は一度火を止めます。焦げ付くのを防ぐ為です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

みぽぽ37
みぽぽ37 @cook_40334715
に公開
暇さえあればクックパッドのアプリを見ている私。今日は何を作ろうかなぁと考えるのが楽しいです。皆様のレシピのおかげで料理をするのが好きになりました。基本家にある物だけで作るので勝手にアレンジする時もあってすみません。こんな私ですがレシピやつくれぽを通して仲良くして頂けると嬉しいです。yukarin222ちゃんは私の可愛い姪っ子です。
もっと読む

似たレシピ