【簡単】切り干し大根のトマトサラダ

神奈川県海老名市
神奈川県海老名市 @ebina_kitchen

妊産婦さんにもおすすめ!火を使わずに野菜を切って、トマトジュースで戻すだけで簡単にサラダが出来上がります。#妊娠期#簡単(海老名市)

このレシピの生い立ち
生で食べるよりも乾物を使用することにより、栄養価が凝縮されているので、カルシウム・鉄分・食物繊維がより多く摂取できます。
これらの栄養素は、妊娠期と授乳期に積極的にとりたい栄養素です。
【こども育成課栄養士作成】

【簡単】切り干し大根のトマトサラダ

妊産婦さんにもおすすめ!火を使わずに野菜を切って、トマトジュースで戻すだけで簡単にサラダが出来上がります。#妊娠期#簡単(海老名市)

このレシピの生い立ち
生で食べるよりも乾物を使用することにより、栄養価が凝縮されているので、カルシウム・鉄分・食物繊維がより多く摂取できます。
これらの栄養素は、妊娠期と授乳期に積極的にとりたい栄養素です。
【こども育成課栄養士作成】

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 切り干し大根 35g
  2. トマトジュース(無塩) 300ml
  3. きゅうり 1/2本(50g)
  4. レーズン 20g
  5. ツナ缶(ノンオイル) 小1缶(70g)
  6. 1.0g

作り方

  1. 1

    ボールに切り干し大根を入れ、トマトジュースを加えて切り干し大根を戻す。

  2. 2

    きゅうりをいちょう切りにする。

  3. 3

    2、レーズン、ツナ缶、塩を1のボールに加え混ぜ合わせる。

  4. 4

    冷蔵庫で30分以上冷やして出来上がり。

  5. 5

    【一人分栄養価】
    エネルギー136kcal、たんぱく質8.9g、脂質0.6g、鉄分1.5mg、カルシウム111mg

コツ・ポイント

トマトジュースでさっぱりとした味で、これからの季節にぴったりの副菜です。旬のきゅうりを使用し、盛り付けにミニトマトを加えると更に栄養価が高まります。お子様と一緒に食べるときは、戻した切り干し大根を食べやすい大きさに切ってから提供してください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
神奈川県海老名市
に公開
神奈川県海老名市公式クックパッドです。https://www.city.ebina.kanagawa.jp/guide/kenko/dukuri/1009288/1012133.htmlこれまでに健康講座等でご紹介したレシピや、市管理栄養士や食生活改善推進団体えびな会が考案したおいしいレシピを随時更新します。フォロー、つくれぽの投稿をお待ちしております。
もっと読む

似たレシピ