トマトとエビとカマンベールのカレー。

まあさんのキッチン。
まあさんのキッチン。 @maasans_kitchen

トマトとヨーグルトの酸味が効いたカレーです。カマンベールチーズのコクが合わさって旨みもたっぷりです。\(^o^)/

このレシピの生い立ち
トマトとカマンベールチーズでカレーを作りたいなあと、、そのままですね笑。オリジナルです。
\(^o^)/

トマトとエビとカマンベールのカレー。

トマトとヨーグルトの酸味が効いたカレーです。カマンベールチーズのコクが合わさって旨みもたっぷりです。\(^o^)/

このレシピの生い立ち
トマトとカマンベールチーズでカレーを作りたいなあと、、そのままですね笑。オリジナルです。
\(^o^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. ★ラード 大さじ1
  2. ★キャノーラ油 大さじ1
  3. ★カレー粉 小さじ1
  4. ★クミンパウダー 小さじ1
  5. ★カイエンペッパー 小さじ1(お好みで)
  6. ★カルダモンパウダー 小さじ1/2
  7. コリアンダーパウダー 小さじ1/2
  8. ★乾燥バジル 小さじ1/2
  9. 玉ねぎ(すりおろす) 1/2個
  10. ☆にんにく(すりおろす) 2片
  11. ☆しょうが(すりおろす) 1片
  12. ◆ダイストマト缶 1/2缶
  13. ヨーグルト 300g
  14. ◆コンソメ顆粒 小さじ2
  15. 昆布 小さじ1
  16. ◆はちみつ 大さじ1
  17. カマンベールチーズ(刻む) 1/2個
  18. 剥きエビ 12尾
  19. ◇バター 20g
  20. ごはん 適量

作り方

  1. 1

    ★の材料を鍋に入れて極弱火にかけながら焦げないように混ぜます。泡が出てきたら☆の材料を入れて混ぜ合わせます。

  2. 2

    中火にします。絶えず混ぜながら玉ねぎの甘い香りがするまで焦げないように炒めます。

  3. 3

    ◆の材料を入れます。沸騰したら弱火にします。焦げないようにたまに混ぜ合わせます。

  4. 4

    20分ほど煮たら◇の材料を入れます。エビに火が通ったら火を止めます。

  5. 5

    器にごはんを盛り付けて、周りにカレーをかけて出来上がりです。
    \(^o^)/

コツ・ポイント

ぜひ分量通り・作り方通りゆっくり作ってみてください。記載のカイエンペッパーは大人でも辛めに感じる量です。辛いのが苦手な方は量を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まあさんのキッチン。
に公開
クックパッドアンバサダー2021衣食住が好きな女子力高いおっさん。ほんの少しの贅沢。ほんの少しの手間。ほんの少しのほっこり。お家ごはんのあったかさと外食のわくわく感。両方感じられる料理を。20年くらい前。元、ちっちゃあああい飲食会社経営。インスタもやっております。@maasans_kitchen
もっと読む

似たレシピ