きゅうりの味噌漬け

松潤LOVE♥️♥️ @cook_40128067
きゅうりの浸かり具合が良くてパリポリ箸が進み美味しい〜ですよ(✯ᴗ✯)
このレシピの生い立ち
きゅうりとお家にある調味料できゅうりを漬けてきゅうりが大きかったので半分に切って漬けました。
作り方
- 1
きゅうりに塩をまぶして
板ずりして水で洗います。 - 2
きゅうりを洗ったら、水分を拭いて皮を縞目に剥いて、
- 3
ジップ袋にきゅうりを入れます。きゅうりが普通のサイズよりやや大きかったので半分に切って漬けました。
- 4
器にみりん→砂糖を入れて混ぜてみそ→酢を混ぜます。
- 5
ジップ袋のきゅうりに、❹のみそだれをきゅうりの上にかけます。
- 6
ジップ袋の空気を抜いて
閉じて冷蔵庫で一晩おいて
味を馴染ませます。 - 7
一晩経ったら、そのまま
洗わずにきゅうりを切って
食べて下さい。
コツ・ポイント
本みりんを使う場合は、600wで1分
加熱してアルコールを飛ばして下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23961226