パン粉を使った鶏もも肉のチーズカレー揚げ

☆からあげおとこ☆
☆からあげおとこ☆ @cook_40183270

ノンフライヤーで作るとヘルシーな仕上がりになりますが、フライパンで調理も可能です。

このレシピの生い立ち
AEONで買い物してた時に偶然見つけた
バーモンドカレーパウダー甘口の瓶を購入し
好きな鶏肉で調理してみようと思い立ちました。

パン粉を使った鶏もも肉のチーズカレー揚げ

ノンフライヤーで作るとヘルシーな仕上がりになりますが、フライパンで調理も可能です。

このレシピの生い立ち
AEONで買い物してた時に偶然見つけた
バーモンドカレーパウダー甘口の瓶を購入し
好きな鶏肉で調理してみようと思い立ちました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 鶏もも肉 300g
  2. ☆パン粉 大さじ3
  3. ☆カレー粉(バーモンド甘口) 小さじ1
  4. 粉チーズ 大さじ2
  5. ☆塩コショウ 少々
  6. ☆料理酒 大さじ1
  7. オリーブオイル(※フライパン調理の場合のみ) 大さじ2
  8. ※ノンフライヤーの場合は油不要 なし

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を1口サイズに切る。
    (フォークで刺しておくとお肉が柔らかく味も染み込みやすい)

  2. 2

    調理用ポリ袋に鶏肉を入れて
    調味料(☆)を加えよく揉み込む

  3. 3

    今回はノンフライヤーで調理。
    ノンフライヤー器に並べる。
    (写真は焼く前の状態)

  4. 4

    《ノンフライヤー調理の場合》
    【200℃加熱10分間】実施。
    焼き加減に応じて適宜追加加熱。

  5. 5

    《フライパン調理の場合》
    フライパンにオリーブオイル大さじ2を投入し中火で加熱。
    鶏肉を並べて5分~10分揚げ焼き調理。

  6. 6

    加熱調理後はお皿に盛り付けて
    お好みでカレー粉を少量振りかけても美味しく仕上がります。

  7. 7

    今回使用したカレー粉は
    瓶タイプの【バーモンド甘口味付けカレーパウダー】です。
    色々な調理で応用可能のためオススメです。

  8. 8

    材料をカレー粉から青海苔に変更した『パン粉を使った鶏もも肉の青海苔チーズ揚げ(ID:23944127)』』もオススメです。

コツ・ポイント

鶏肉に味が染み込むように、事前にフォーク等で鶏肉を柔らかくしておくのがポイント。また調味料を揉み込む際にムラが出ないようにポリ袋をよく降ると良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆からあげおとこ☆
に公開

似たレシピ