プラス1品☆醤油&バターの長いもステーキ

ぶらんちレシピ
ぶらんちレシピ @cook_40524229

醤油とバターでこっくりとした味わい♪シャクシャク食感の長いもステーキです!

このレシピの生い立ち
長芋は、食物繊維を喉越し良く摂れるので、高齢者の健康管理にも、簡単調理で、取り入れられます♪

1人で食べるには多かった長芋の残りはコチジャンで漬けておいて、翌日美味しくいただきました♪(ID:23976124

プラス1品☆醤油&バターの長いもステーキ

醤油とバターでこっくりとした味わい♪シャクシャク食感の長いもステーキです!

このレシピの生い立ち
長芋は、食物繊維を喉越し良く摂れるので、高齢者の健康管理にも、簡単調理で、取り入れられます♪

1人で食べるには多かった長芋の残りはコチジャンで漬けておいて、翌日美味しくいただきました♪(ID:23976124

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 長いも 10㎝(直径3㎝くらいで)
  2. 醤油:みりん 1:1(このレシピでは小さじを使用)
  3. サラダ油 小さじ1
  4. コショウ 少々
  5. バター お好みで

作り方

  1. 1

    長いもは皮をむき、食べやすい大きさにカットする。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、長芋を並べ焦げ目がつく程度に両面焼く。

  3. 3

    醤油とみりんを1:1の割合で合わせて回しかけ、焦げないように長いもを返しながら、照りが出るまで両面焼く。

  4. 4

    たれの水分がなくなったら火を止め、軽くコショウを振り、バターナイフで薄く削ったバターを1つずつ乗せて完成♪

  5. 5

    お好みで大葉や海苔を巻いても◎

コツ・ポイント

ダイエット、便秘やむくみ解消、美肌、疲労回復などにお勧めの食材、長芋をバターの風味で美味しく♪

バターは最後に少量のせる事で、風味が効き、カロリーダウンにもなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶらんちレシピ
ぶらんちレシピ @cook_40524229
に公開
つくレポありがとうございます!!ぶらんちレシピは訪問介護ヘルパーの時短料理・お手軽現場飯、ご利用者様からのリクエスト料理の覚書、ひとり暮らしのための簡単ひとり飯などのレシピを書き溜めています。現役ヘルパーはもちろん管理栄養士、和漢薬膳師、中医学アドバイザー、健康・美容のプロ、スーパー主婦直伝のレシピも多数!管理栄養士による「気まぐれ栄養メモ」つきレシピもあります♪株式会社ぶらんち branch-smile.com
もっと読む

似たレシピ