餃子の皮ピザ

すきゃろっぷ @cook_40517490
生地を作る必要なし!
手軽に美味しいクリスピーピザが味わえます。
このレシピの生い立ち
もともと、1枚ずつ作ってたのが面倒になって、どうせなら、とフライパンに並べて焼いてみたら思った以上にピザでした。
餃子の皮ピザ
生地を作る必要なし!
手軽に美味しいクリスピーピザが味わえます。
このレシピの生い立ち
もともと、1枚ずつ作ってたのが面倒になって、どうせなら、とフライパンに並べて焼いてみたら思った以上にピザでした。
作り方
- 1
まずはピザソース。
ホールでもダイスでもいいけど、オススメはあらごしトマト。 - 2
鍋にオリーブオイル、あらごしトマト、ガーリックパウダー、オレガノ、塩を入れてモッタリするぐらい(乳化)まで煮詰める。
- 3
材料を切ります。
タマネギ、ピーマン、サラミ。
ま、お好みの材料でどうぞ。 - 4
フライパンにサラダ油を塗る。
あればオリーブオイルで。
ちなみにフライパンのサイズは20cm。 - 5
餃子の皮を並べます。
外側は6枚。
真ん中に2枚。 - 6
ピザソースをまんべんなく塗る。
- 7
具材を散りばめる。
タマネギ。 - 8
具材を散りばめる。
ピーマン。 - 9
具材を散りばめる。
サラミ。 - 10
チーズを好きなだけ。
- 11
弱めの中火で焼く。
- 12
アルミホイルを用意。
まず、グシャッとして広げましょう。 - 13
ジュージュー音がしてきたらフライパンをゆすって、ピザが動くようになったらホイルの上に移動。
- 14
オーブントースターで焼いてチーズに焦げ目がついたら完成。
コツ・ポイント
ピザソースは粗熱を取って冷蔵庫へ。
常温以下にしましょう。
事前に作っておくのがベスト。
熱い状態で塗ると餃子の皮がフニャフニャになってしまうので。
フライパンで焼く時間は重要。
皮が乾くぐらいまあまあしっかり焼きましょう。
似たレシピ
-
-
-
餃子の皮でハートのクリスピーピッツァ。 餃子の皮でハートのクリスピーピッツァ。
餃子の皮で作る大きめのクリスピーピッツァです。1枚1枚にトッピングする必要無し大ざっぱに作ってOKのお手軽ピザです。 薬膳師ゆりぽむ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23983471