ひじきの煮物入り茶碗蒸し

医誠会国際総合病院
医誠会国際総合病院 @cook_40375588

惣菜に卵を追加することでたんぱく質が多く摂れます。

レシピの生い立ち:市販のひじきの煮物を使い、簡単に別の料理を作ることができればと考えました。

ひじきの煮物入り茶碗蒸し

惣菜に卵を追加することでたんぱく質が多く摂れます。

レシピの生い立ち:市販のひじきの煮物を使い、簡単に別の料理を作ることができればと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 市販 ひじきの煮物 1パック(90g)
  2. 卵 Mサイズ 2個
  3. 和風顆粒だし 小さじ1/3(1g)
  4. 砂糖 小さじ1/3(1g)
  5. 250mL
  6. 青じそ 1/2枚
  7. 栄養量(1人分)
  8. エネルギー 147kcal
  9. たんぱく質 9.9g
  10. 脂質 8.2g
  11. 食塩相当量 1.1g
  12. 医誠会国際総合病院の管理栄養士が考案!

作り方

  1. 1

    卵を割りほぐし、和風顆粒だしを湯で溶かしたもの、砂糖を加えて混ぜる。

  2. 2

    容器にひじきの煮物と①の卵液を2等分して入れる。

  3. 3

    ラップをかけて電子レンジ600Wで1分30秒、200Wにして1分20秒加熱する。

  4. 4

    最後に青じそをのせて完成です。
    青じそは、手軽にちぎってのせても良いし、刻んでのせると食べやすくなります。

コツ・ポイント

湯は熱すぎると卵が固まりかけてしまうため、卵と混ぜ合わせる前に冷ました方が良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
医誠会国際総合病院
に公開
2023年10月、大阪市北区扇町に医誠会国際総合病院を開設しました!ヘルシーカフェやキッチンスタジオも併設し、美味しいだけではない健康に役立つ情報を管理栄養士が発信していきます
もっと読む

似たレシピ