やわらか牛焼肉とサッパリもやし炒め

ふるびあ
ふるびあ @fulvia_kitchen

漬け込みタレのひと工夫でお肉やわらか♫
シンプルな味付けのもやしもおいしい。

やわらか牛焼肉とサッパリもやし炒め

漬け込みタレのひと工夫でお肉やわらか♫
シンプルな味付けのもやしもおいしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 牛肉 (焼肉用) 300~350g
  2. もやし 1袋
  3. 青ねぎ (彩り) 少々
  4. サラダ油(肉炒め用) 適量
  5. ごま油 (もやし炒め用) 適量
  6. ①肉漬け込みタレ用調味料
  7. ○醤油 40CC
  8. ○砂糖 大さじ2弱
  9. ○チューブにんにく・生姜 各2cm
  10. ごま 小さじ1/2~1
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. ○胡椒 少々
  13. もやし炒め用調味料
  14. ○中華だしの素(鶏ガラスープの素) 大さじ1
  15. ○塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ①漬け込みタレ用調味料を混ぜ合わせる。
    彩り用青ねぎを刻む。

  2. 2

    ポリ袋に①タレを半分入れ、牛肉を入れたあとに残り半分の①タレを入れ、振ったり揉んだり全体に馴染ませたら冷蔵庫で30分。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、強火でもやしを炒める。
    火が弱いと水分が出てくるので強火でサッと。

  4. 4

    フライパンをあおりながら炒め、中華だしの素と胡椒を振り入れ馴染ませる。
    味が薄ければ塩で調整してね。

  5. 5

    もやしを皿に広げて盛る。

  6. 6

    フライパンをペーパーで拭き、サラダ油をひき熱する。
    漬け込んでいた牛肉を炒める。
    最後にお好みで塩胡椒で調整してね。

  7. 7

    もやしの上に牛肉を盛り、彩りの青ねぎをのせたら完成。

コツ・ポイント

○もやし炒めは強火でサッと。
○漬け込みタレに片栗粉は必ず入れてください。柔らかに仕上がるポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふるびあ
ふるびあ @fulvia_kitchen
に公開
中学3年生の女の子がいる母です。不器用な私ですが、下手なりに料理をがんばっていましたが、最近は簡単手間なしレシピが多くなってしまいました(´・∀・`) 笑皆さんのレシピで日々勉強させていただいてます。皆さんのコメントはありがたく読ませていただいてます♪沢山のれぽありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ