ふわっとやわらか鶏つくね
鶏肉で重たくなく、こどもも大人もパクパク食べられます♪
おかずにもお弁当にも!まとめて作って冷凍保存もできます。
作り方
- 1
たまねぎはすりおろして、ひじきは戻しておく。
たまねぎは使いやすいサイズでOK!ひじきはサイズが大きければ軽く刻む。 - 2
★の材料をすべてボールに入れてよく混ぜる。
- 3
油を引いて熱したフライパンに、スプーンで②を落としていく。
スプーン大くらいが焼きやすく、冷凍・解凍もしやすいです。 - 4
蓋をして中火〜弱火で焼き、火が通ったらひっくり返して裏面も焼く。
- 5
すべて焼き終わったら、フライパンをキッチンペーパーなどで軽く拭きタレ作りへ。
☆の材料を全て入れ中火でしっかり加熱する。 - 6
焦げないようにしゅわしゅわするまで加熱して火を止める。
つくねにタレをからめてできあがり!
コツ・ポイント
最初は玉ねぎをみじん切りにしてましたが、すりおろしにしたらこどもがたくさん食べてくれるようになりました♪
タレは別レシピの鶏てりやき丼 レシピID:21610613 のものと同じです。そちらもご参考にご覧ください。
似たレシピ
-
-
やわらか~い!!鶏つくね(保存版) やわらか~い!!鶏つくね(保存版)
とってもやわらかいけど簡単&失敗なしでいろんなメニューにアレンジできます。いつも大量に作って冷凍、冷蔵庫保存してます。 eco~sun -
-
-
-
-
-
-
幼児食☆1歳☆取り分け 鶏つくね 幼児食☆1歳☆取り分け 鶏つくね
子どもも手づかみでパクパク食べてくれました!アレルギーがある場合は、卵抜きでも大丈夫だと思います!※写真は大人用ですsary0308
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24047092