作り方
- 1
野菜をスライスし、塩を振って水気を絞る。
- 2
鯖をお好みの大きさに切り、片栗粉をまぶしてフライパンで焼く(中火 2〜3分程度)
- 3
1、2を南蛮液に浸して冷蔵庫で冷やす(30分程度)
似たレシピ
-
さば缶(味付)でもっと簡単!鯖の南蛮漬け さば缶(味付)でもっと簡単!鯖の南蛮漬け
しょうゆで味が付いているさば缶を使えば、酢を加えるだけで南蛮漬けの味に早変わり!野菜を加えて、彩りもきれいな一品に…☆ ほっこり~の -
さば缶(鯖の水煮缶)で簡単!鯖の南蛮漬け さば缶(鯖の水煮缶)で簡単!鯖の南蛮漬け
さば缶を使えば、鯖を切って骨を取って焼いて…という工程がすべて省けます。骨ごと汁ごと食べられる、栄養満点の南蛮漬けです! ほっこり~の -
-
-
-
さば缶(水煮)とおからパウダーの南蛮漬け さば缶(水煮)とおからパウダーの南蛮漬け
さば缶の汁の旨みと栄養をおからパウダーに染みこませ、まるごとお腹まで届けてくれる嬉しい一品。混ぜるだけで出来上がります♪ ほっこり~の
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24052170