下処理不要!国産湯引き牛もつ鍋 秘伝醤油

TAKUNABE
TAKUNABE @takunabe

TAKUNABE「国産牛もつ鍋-秘伝醤油味-」のおいしい食べ方レシピ♪
・もつは既に下処理済み、下茹不要!
ニンニクでごまかさない風味豊かで上品なもつ鍋。
ニラよりも小ネギがおすすめ!翌日は卵を割って雑炊が◎

下処理不要!国産湯引き牛もつ鍋 秘伝醤油

TAKUNABE「国産牛もつ鍋-秘伝醤油味-」のおいしい食べ方レシピ♪
・もつは既に下処理済み、下茹不要!
ニンニクでごまかさない風味豊かで上品なもつ鍋。
ニラよりも小ネギがおすすめ!翌日は卵を割って雑炊が◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 国産湯引き牛もつ鍋-秘伝醤油味-セット
  2. 【セットに含まれてる内容】
  3. 秘伝醤油スープ(濃縮) 1袋(200ml)
  4. 白ごま 1袋(2g)
  5. 唐辛子 1袋(1g)
  6. 鹿児島県産乾燥ごぼう 1袋(4g)
  7. 国産湯引き牛もつ 1袋(300g)
  8. 柚子胡椒 2袋(3g)
  9. 特製ちゃんぽん麺 2袋(240g)
  10. ■ご用意いただくもの
  11. 800ml
  12. おすすめ具材 ※お好みでご準備ください
  13. キャベツ 450g
  14. 小ねぎ 1/2束
  15. 豆腐木綿 1/2丁

作り方

  1. 1

    ※調理前日に牛もつ・秘伝醤油スープを冷蔵庫に移し解凍する。(お急ぎの場合は、流水解凍)

  2. 2

    お好みの具材を準備したら、鍋に秘伝醤油スープと鹿児島県産乾燥ごぼうを入れ、水800mlで希釈します。

  3. 3

    お好みの具材と、国産湯引き牛もつ・唐辛子・白ごまを盛り付けます。

  4. 4

    鍋蓋をして約10分、中火~強火で煮込んだら完成。
    ※煮過ぎると牛もつの脂が溶け、縮むので注意。

  5. 5

    【〆の特製ちゃんぽん麺の食べ方】
    残ったスープを再沸騰させ、特製ちゃんぽん麺を冷凍のまま入れ、中火で約5分煮込み完成。

  6. 6

    【余ったスープは雑炊で】
    スープを沸騰させ、ご飯を入れ煮込む。お好みの硬さになったら溶き卵を回し入れ、ねぎを散らし完成。

コツ・ポイント

●牛もつは冷蔵庫で前日にゆっくり解凍する!
●具材はスープが濁らないニラより、小ねぎがおすすめ!
●鍋蓋は必ずして煮込む!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TAKUNABE
TAKUNABE @takunabe
に公開
本格鍋お取り寄せ専門店「TAKUNABE」の鍋料理レシピ集です♬手間のかかる本格鍋をおうちでおいしくお作りいただくための情報を掲載。ぜひ調理の参考にご覧ください!■TAKUNABE公式オンラインストアhttps://takunabe.com■TAKUNABE公式Instagramhttps://www.instagram.com/takunabe_com
もっと読む

似たレシピ