残り物野菜の中華スープ

ひろ @cook_40324190
キャベツ→白菜
えのき→しめじ
つくね→餃子
の時があったりその時々で変わってます。
このレシピの生い立ち
息子がこの味付けの野菜あんかけが過ぎなのでスープにしてみました。
作り方
- 1
冷蔵庫の残り物をざく切り、細切り。
(野菜、キノコ類など) - 2
今回はつくねがあったのでつくねを使いましたが
(前日の残った)餃子をいれる時もあります。 - 3
沸騰したお湯に具材を投入
- 4
◯を味見しながら入れ味付け出来たら
「水とき片栗粉」で少しとろみをつる。 - 5
火を止めたら最後にごま油ひとかけ
- 6
●その時によってコチュジャンや生姜を入れる時もあります。
コツ・ポイント
誰でも簡単に作れる簡単、適当スープなのでこだわりなし。
レシピにする程でもないスープですが忙しい主婦のみかたです。
似たレシピ
-
-
-
ネギとキャベツとキノコの健康中華スープ ネギとキャベツとキノコの健康中華スープ
胡麻、生姜、キャベツ、人参、エノキ、シメジ、キクラゲ、ワカメなどなど、組み合わせ自由で美味しいあったか中華スープ♪ すばりん美智絵描き -
-
-
-
キャベツとエノキ茸で満腹中華スープ キャベツとエノキ茸で満腹中華スープ
甘みを増したキャベツと麺にも似たエノキ茸を満足感のある中華スープに仕上げました。とろ〜り美味しいですょ(o^o^o)lalala3798
-
-
鶏むね肉とキャベツの あっさり中華スープ 鶏むね肉とキャベツの あっさり中華スープ
鶏むね肉とキャベツの簡単な中華スープです( ´꒳`๑)食べ応えもあってヘルシーなので、ダイエットにも.•♬ 331ミミイ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24057624