ネギとキャベツとキノコの健康中華スープ

すばりん美智絵描き
すばりん美智絵描き @cook_40070275

胡麻、生姜、キャベツ、人参、エノキ、シメジ、キクラゲ、ワカメなどなど、組み合わせ自由で美味しいあったか中華スープ♪
このレシピの生い立ち
緑黄色野菜とキノコを汁物で摂取したくて。
なるべく塩分控えめで作りたい。

ネギとキャベツとキノコの健康中華スープ

胡麻、生姜、キャベツ、人参、エノキ、シメジ、キクラゲ、ワカメなどなど、組み合わせ自由で美味しいあったか中華スープ♪
このレシピの生い立ち
緑黄色野菜とキノコを汁物で摂取したくて。
なるべく塩分控えめで作りたい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 具材
  2. キャベツ 2枚
  3. 長ネギ(白い部分) 1本
  4. 人参 3㎝
  5. エノキダケ 1/4袋
  6. 炒める
  7. ごま 大さじ1
  8. 生姜(すりおろし) 大さじ1
  9. 煮汁
  10. カップ2(400㏄)
  11. 大さじ1
  12. 鶏がらスープの素(顆粒) 大さじ1
  13. 味を調える
  14. 醤油 大さじ 1/2
  15. 塩コショウ 少々
  16. トッピング
  17. 万能ねぎ 適量
  18. 煎り胡麻 適量
  19. 好みで
  20. 春雨 適量

作り方

  1. 1

    ◆具材を炒める◆
    鍋にごま油と生姜と具材を入れ、大体火が通るまで炒める。

  2. 2

    ◆煮汁を加える◆
    沸いたら中火で3分ほど煮て完全に火を通す。

  3. 3

    ◆味の調節◆
    醤油と塩コショウで味を見る。塩分控えめが良いですね。
    濃い場合は水を足してね。

  4. 4

    ◆トッピング◆
    好みで万能ねぎや煎り胡麻をトッピング。春雨を入れる場合は調理の順番を工夫してね。

  5. 5

    2015/10/23 話題入り(10人レポ)ありがとうございます(o^^o)

コツ・ポイント

人参は、キャベツの千切りスライサーで薄くスライスしたものをビニル袋に入れて野菜室で保存しています。今回はそれを千切りにしてすぐ火が通る様にし、彩と品目数稼ぎ目的に使いました★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すばりん美智絵描き
に公開
学生時代は調理は苦手でしたが、その気になれば出来ると前から思っていたので最近は楽しんでやっています。美味しいのを色々探したいなー。
もっと読む

似たレシピ