作り方
- 1
なすは3筋程皮をむき、5㎜の半月切りにする。塩もみ(分量外)し、水にさらしアクを抜き、水気を切っておく。
- 2
きゅうりは5㎜の輪切りにし、①と同様にする。
- 3
茗荷、大葉は千切りにしておく。
- 4
Aをボールに入れ、①、②、茗荷、白いりごま、かつおぶしを加え、和える。
- 5
④を器に盛り、大葉をふんわり盛れば出来上がり♪
似たレシピ
-
きゅうりと茗荷のヘルシーさっぱり大葉和え きゅうりと茗荷のヘルシーさっぱり大葉和え
簡単ヘルシーおつまみにもなる副菜です。エノキ入りでボリュームアップ!ダイエットや夜食にもお勧めです☆ ちえこキッチン -
-
-
-
-
-
-
-
-
なすときゅうりのさっぱり塩昆布和え なすときゅうりのさっぱり塩昆布和え
味付けは塩昆布のみ。夏野菜と香味野菜をふんだんに使ったさっぱり和え物です。暑い時期にはぴったり!食欲が無い日にもぜひ。 カナルセット -
美味いよ!ナスとキュウリの刻み漬け〜 美味いよ!ナスとキュウリの刻み漬け〜
ナスとキュウリにミョウガ絶妙☆サラダ感覚でバクバク食べれます!夏場はこれとご飯だけで充分です♪混ぜるだけで超簡単! まるめっこ -
梅酢で☆茗荷ナスきゅうりのさっぱり和え 梅酢で☆茗荷ナスきゅうりのさっぱり和え
ナスは2本にしてもok!水分が出るのでうちでは早めに食べます!味を少し濃いめにして冷たい茶漬けやうどんにも合います♪ abeman☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24069832