圧力鍋不使用!絶品かんたん豚角煮!

料理勉強中の23才♂ @cook_110033896
・家にいる時、家事をしている時、火をつけておくだけでトロトロ角煮が簡単に出来ます🍀
※火をつけての外出は避けた方が良いと思います😌
・全く臭みなくパサつき無しです
・焼き作業以外ずっと弱火で良いので火加減困ること無く簡単に作れます👍
・甘めが好き等あると思いますので味付けはお好みで調整してくださいね!!
色々作り方試しましたがこの作り方だと見た目からも食欲をそそるトロトロ豚角煮が出来上がります!
作り方
- 1
豚バラブロックを食べやすい大きさに切って中火で全面に焼き目をつける
(豚バラは常温に戻しておいた方が柔らかく仕上がる) - 2
①に豚バラが完全に沈む量の水を入れて青ネギ、スライスした生姜、潰したにんにくを入れて弱火で1時間下茹で。
- 3
火を止めて粗熱が取れるまで放置。
このタイミングでネギ、生姜、にんにくとお別れしましょう🥲 - 4
調味料を入れ弱火で2〜3時間煮込む
酒:みりん:醤油を1:1:1砂糖を大さじ3
本だし小さじ1、味の素を7振り - 5
煮込み中に水分が減ってくるので水と酒を1:1で追加。(気づいたらでOK👌)
途中でゆで卵を入れると煮卵も作れます🥚 - 6
皿に盛り付けて見栄えに白髪ネギを乗せる。
コツ・ポイント
・煮込み後は火を止めて少し置いた方が味が染みます。火を止めた後ゆで卵を入れてもしみしみ煮卵作れます。
・煮込むことで肉の組織が壊れて柔らかくなる&砂糖が柔らかくしてくれます!
・脂が気になる方は③の時に浮いた脂を掬って捨てましょう!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24085744