学校給食:鶏肉のゆずみそ焼き

益田市
益田市 @masuda_city

高津学校給食センターの令和6年9月の献立から、17日(火)に登場した「鶏肉のゆずみそ焼き」を紹介します。ごはんがすすむおかずです。

学校給食:鶏肉のゆずみそ焼き

高津学校給食センターの令和6年9月の献立から、17日(火)に登場した「鶏肉のゆずみそ焼き」を紹介します。ごはんがすすむおかずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小学生4人分
  1. 鶏もも肉 200g
  2. ◎料理酒 8g(大さじ1/2)
  3. ◎塩 0.5g(少々)
  4. ◎白みそ 16g(大さじ1弱)
  5. ◎こいくちしょうゆ 3g(小さじ1/2)
  6. ◎さとう 3g(小さじ1)
  7. ゆず果汁 8g(大さじ1/2)
  8. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ◎の調味料を混ぜ合わせ、鶏肉を調味液に漬け込む。

  3. 3

    フライパンに油をひき、鶏肉を焼く。

コツ・ポイント

給食では、1年中楽しめるよう加工された美都産のゆず果汁を使って作ります。生のゆずが手に入る場合、刻んだ皮を加えるとアクセントになります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
益田市
益田市 @masuda_city
に公開
島根県益田市の公式キッチンです。益田市内で活動している方や団体のレシピ、益田産の食材を使ったレシピを紹介し、益田の人や地域の魅力をお伝えしていきます。アイコンは益田市食育推進キャラクターの「まろぴー」です。
もっと読む

似たレシピ